2021/04/08
プレミアムドラマ「ライオンのおやつ」
6月27日(日)22:00~放送スタート!
本田隆朗 が脚本、岡田惠和 が脚本監修を務めますプレミアムドラマ「ライオンのおやつ」(全8話)が6月27日(日)22時00分よりNHK BSプレミアム・BS4Kにて放送されます。
STORY
「ライオンの家」、それは、とある美しい島にあるホスピスの名前。そこには余命の宣告を受けた何人かのさまざまな個性の人たちが集い、人生の最後の日々を送っている。主人公の雫(29)が「ライオンの家」にやってくる日から、物語は始まる。
若くして余命を告げられた雫は、「ライオンの家」で残りの日々を過ごすことを決め、フェリーに乗ってその島に着く。島の緑の風景の中で、雫は思いを馳せる。自分の複雑な家庭環境のこと。家族とのぎくしゃくした関係を改善できないままここに来たことに、雫は少しだけ心残りを感じた。
美しい島で、静かで穏やかな、絵日記のような時間が、雫のまわりで流れ始める。
「ライオンの家」では、入居者が自分の思い出のおやつをリクエストできるティータイム「おやつの時間」があるのだが、雫はリクエストしたいおやつを決められずにいる。
食べて、生きて、そして旅立つ。そんな当たり前のことが、とても貴い。
「ライオンの家」を切り盛りするマドンナという強者の管理人、そして同居する仲間たちとの、ぶつかったり、笑ったり、泣いたりの日々が始まり、農業に打ち込む島の青年・田陽地(タヒチ)との甘酸っぱい時間も流れ始めて…。
雫は人生最後の特別な時間に、何を見つけ、そして何を残すのか。
すべての人にいつか訪れる日々をあたたかく描き出す、今が愛おしくなる物語。
プレミアムドラマ「ライオンのおやつ」
2021年6月27日(日)スタート 全8話
毎週日曜 22:00~ NHK BSプレミアム・BS4K
原作:小川糸『ライオンのおやつ』
脚本:本田隆朗
脚本監修:岡田惠和
音楽:遠藤浩二
出演:土村芳 竜星涼 和田正人 かとうかず子 濱田マリ 西田尚美 石丸幹二 鈴木京香
制作統括:谷口卓敬(NHK) 熊谷理恵(大映テレビ)
演出:永田琴 進藤丈広
● 公式サイト
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/
2021/03/27
深夜ドラマ「声春っ!」
4月28日(水)深夜24:59分~放送スタート!
新城毅彦 が演出を務めます深夜ドラマ「声春っ!」(こえはる)が4月28日(水)深夜24時59分より日本テレビにて放送されます。
「沢山の夢と、沢山のバイバイの記録。」
“夢”は、声にしないと伝わらない、届かないーー。
アイドルグループ日向坂 46 のメンバーが、声優を目指す少女を演じる。
きらめき声優学園で繰り広げられる、笑って泣ける、青春ドラマ!!
©「声春っ!」製作委員会
STORY
うまく喋れないことにコンプレックスを抱える日ノ輪めいこ。
心の拠り所は、ただ一つ。人気漫画家金閣寺炎上が描く、 週刊ホップで連載されている大ヒット漫画「涙色戦記」。そんなある日、「涙色戦記アニメ化、ヒロインオーディション開催」の情報を知った めいこは心の中で密かに声優になることを夢見ていた。
その夢を叶えるため、そして、自分を変えるために、 めいこはきらめき声優学園に入学する。入学初日からトラブルに巻き込まれ、遅刻してしまうめいこだったが、 元気で明るい少女、天道まなに救われる。その教室にはまな以外にも、 個性豊かな少女たちが集まっていた。 炎上アニメの常連声優・大俵玄米、講師の岩尾、と先生たちもまた個性豊かだ。 そんな中、子供の頃からめいこになにかとちょっかいをかける、 尼崎あまねも同じ学校へ入学していたことを知る。一気に落ち込むめいこ。
そんな登校初日だったが、教室の個性豊かなメンバーたちは、 めいこと同じ学生寮、ドレミ荘のメンバーであったことを知る… 果たしてめいこは声優になり、金閣寺炎上アニメに出演する夢を叶えることが できるのだろうか?
少女たちの、声優青春物語が始まる…
深夜ドラマ「声春っ!」(こえはる)
2021年 4 月 28 日(水) スタート 全 10 話
毎週水曜深夜 24:59~25:29
初回放送終了後、Hulu にて独占配信スタート
ネットワーク:静岡第一テレビ(SDT)※同時放送 4 月 28 日(水) 24:59~
出演:佐々木美玲 丹生明里 渡邉美穂 金村美玖 河田陽菜 高本彩花 松田好花 上村ひなの 潮紗理菜
山寺宏一 平野綾 戸田恵子 竹中直人
企画・原作:秋元康
脚本:吉田恵里香
監督:新城毅彦 西村 了
音楽:牧戸太郎
プロデュース:植野浩之 今野義雄
プロデューサー:茂木徹 山王丸和恵 長汐祐人
宣伝プロデューサー:深澤優樺
ラインプロデューサー:加藤賢治
撮影:彦坂みさき/照明:金子秀樹/録音:鈴木健太郎/助監督:中村圭良/編集:小野寺拓也 美術:早川りゅうじ/衣装デザイナー:大門 真優子/衣装:阿部公美 江頭 三絵/
ヘアメイク:箕輪亜希乃
制作プロダクション:AOI Pro.
製作著作:「声春っ!」製作委員会
● 公式サイト
https://www.ntv.co.jp/koeharu/
● 公式Twitter
https://twitter.com/ntv_koeharu(@ntv_koeharu)
2021/03/26
スペシャルドラマ「脳科学弁護士 海堂梓 ダウト」
4月12日(月)夜8時〜放送決定
本田隆朗 が脚本を執筆したオリジナルサスペンスドラマ、月曜プレミア8「脳科学弁護士 海堂梓 ダウト」が、4月12日(月)夜8時からテレビ東京系にて放送されます。
STORY
弁護士の海堂梓(松下奈緒)は「記憶は塗り替えられる」「裁判は勝った方が真実」が信条で、大学で脳科学を研究する特任准教授でもある。 新米弁護士となった斎田誠(佐藤隆太)は鹿島憲太郎(奥田瑛二)が所長の「真実一路法律事務所」で海堂のアシスタントを務めることになる。
そんな折、殺人事件の被告・冬川沙也加(中山美穂)が海堂に弁護を依頼してくる。 沙也加は彫刻家の夫を殺した罪に問われ、過去にも2人の夫が不審死を遂げていた。 沙也加は「私、殺したの」と不敵に微笑み、「無罪にできる?」と海堂に問う…。
月曜プレミア8「脳科学弁護士 海堂梓 ダウト」
2021年4月12日(月)夜8時~9時54分
放送局:テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
出演:松下奈緒 佐藤隆太 村川絵梨 波岡一喜 小市慢太郎 髙橋洋 泉川実穂 黒羽麻璃央 井上裕介(ノンスタイル) / 中山美穂 奥田瑛二
演出:青山貴洋
脚本:本田隆朗
音楽:遠藤浩二
チーフプロデューサー:中川順平(テレビ東京)
プロデューサー:浅野太、 加藤章一、松本桂子
製作:テレビ東京、スパークル
● 公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/premiere8_drama/
2021/03/26
ドラマ特区「夢中さ、きみに。」
Blu-ray&DVD BOX発売決定!
濱田真和 が第2、4話の脚本を手がけたドラマ「夢中さ、きみに。」がBlu-ray&DVDで7月14日(水)にリリースされます。
オフショット満載のブックレット、ミニクリアファイルの初回限定特典も、是非お楽しみに!
ドラマ「夢中さ、きみに。」
2021年7月14日(水)Blu-ray&DVD発売(レンタル同時リリース)
発売・販売元 KADOKAWA
©「夢中さ、きみに。」製作委員会・MBS
<商品仕様・特典情報>
2枚組/本編分数:約120分(約24分×5話)
【DISC 1】第1話~第3話
【DISC 2】第4話~第5話 メイキング
初回限定生産封入特典
・スチール満載ブックレット
・ミニクリアファイル
映像特典
・メイキング
● ご予約はこちらから!
Amazon
● 公式サイト
https://www.mbs.jp/muchusa_kimini/
2021/03/19
ドラマ25「直ちゃんは小学三年生」
2021年2月度ギャラクシー賞月間賞を受賞しました!
やついいちろう が出演したドラマ25「直ちゃんは小学三年生」(1月8日〜2月13日放送)が、2021年2月度ギャラクシー賞月間賞 を受賞しました!
大人の俳優が小学生役を、真剣にリアルに演じ、視聴者はかつての自分と重ね合わせたり、小学生あるあるネタを楽しんだりする一方で、「義務教育」「貧富」「ジェンダー」「夫婦別姓」「生と死」など、社会性のあるテーマを盛り込んだ内容がSNSを中心に大きな反響を呼びました。
本作は、BSテレ東にて、4月7日から毎週水曜深夜0時〜放送予定。また、ひかりTV、Paraviにて全話配信中です。前回の放送でご覧いただけなかった方も、この機会をご利用いただければ幸いです。
詳細はドラマ公式サイトをご覧下さい!
● ドラマ公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/naochan/news/index.html?trgt=2021.03.19,0
● ギャラクシー賞公式サイト
https://houkon.jp/news/
2021/03/19
ドラマ「レッドアイズ 監視捜査班」
Huluオリジナルストーリー
2021年3月20日(土)地上波・第9話放送後からHuluオリジナルストーリー「レッドアイズ 監視捜査班 The First Mission」の配信がHuluにてスタートいたします。
こちらの脚本を渡邉真子 が執筆いたしました。
HuluオリジナルストーリーはKSBC発足前のある日――伏見が留守にしている中、残された「伏見探偵事務所」の湊川・山崎・小牧のもとへ、会社員・石山貴広(松本博之)から妻・玲子(内田慈)の浮気調査の依頼が入るところからスタート。玲子に接近した3人は、早々に気づかれてしまうという失態を犯してしまいます。そんな中、玲子が夫からDVを受けているのではないかと察知した湊川は、自分の過去の境遇と重ね合わせ、親身になって相談に乗るのです が…。これが《誰も予想しなかった大事件》を引き起こすことに。しかも、そこには《思いがけない罠》が仕込まれていて…!
<Huluオリジナルストーリー>
Huluオリジナルストーリー「レッドアイズ 監視捜査班 The First Mission」
[配信情報] 2021年3月20日(土)地上波・第9話放送後からHuluで独占配信
[出演] シシド・カフカ、松村北斗(SixTONES)、木村祐一 ほか
[脚本] 渡邉真子
[演出] 長沼誠
[チーフプロデューサー] 池田健司
[プロデューサー] 尾上貴洋、茂山佳則(AX-ON)
[制作協力] AX-ON
[制作著作] 日本テレビ
● Hulu公式サイト
https://www.hulu.jp/
2021/03/18
木曜ドラマ「にじいろカルテ」
2021.7.28(水)Blu-ray & DVD発売決定!
岡田惠和 オリジナル脚本、深川栄洋 が全話演出を務める木曜ドラマ「にじいろカルテ」のBlu-ray&DVDが、2021年7月28日(水)に発売されることが決定いたしました。
「にじいろカルテ」Blu-ray&DVD
発売日:2021年7月28日(水)
●Blu-ray BOX 5枚組 価格:18,000円+税
●DVD BOX 5枚組 価格:14,000円+税
【内容】
ディスク1:#1、2
ディスク2:#3、4
ディスク3:#5、6
ディスク4:#7、8
ディスク5:最終話、特典映像
発売元:株式会社テレビ朝日
販売元:TCエンタテイメント株式会社
● 公式HP
https://www.tv-asahi.co.jp/nijiiro/
脚本・岡田惠和×俳優・井浦新さんの対談記事がORICON NEWSにて配信中!
こちらも併せてご覧ください!
● https://www.oricon.co.jp/news/2186911/full/
2021/03/18
NHK Eテレ「ねこのめ美じゅつかん」
再放送決定!
劇団再現 のスミマサノリ と西川瑞 が出演しましたNHK Eテレ「ねこのめ美じゅつかん」が3月18日(木)23時15分~再放送されます。
番組情報
コロナ禍で閉じこもりがちな子どもたちに「心のビタミン」をお届けするアートエンターテインメント。自由気ままな「ネコ」の目線でアートの楽しさをご紹介。
NHK Eテレ「ねこのめ美じゅつかん」
再放送日
● 「1歩目」、「2歩目」:3月18日(月)25:15~
https://www.nhk-ondemand.jp/program/P202100241200000/
2021/03/14
「書けないッ⁉︎~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~」
2021.10.20(水)Blu-ray & DVD発売決定!
やついいちろう が出演いたしました、ドラマ「書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~」のBlu-ray&DVDが、2021年10月20日(水)に発売されることが決定いたしました。
「書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~」Blu-ray&DVD
発売日:2021年10月20日(水)
●Blu-ray BOX 4枚組 価格:18,000円+税
●DVD BOX 4枚組 価格:14,000円+税
【内容】
ディスク1:#1~3 ※#1は1H
ディスク2:#4~6
ディスク3:#7、#8 ※#8は1H
ディスク4:特典映像(特典ディスク)
● 公式サイト https://www.tv-asahi.co.jp/kakenai/
2021/03/13
NHKEテレ「ねこのめ美じゅつかん」
出演決定!
劇団再現 のスミマサノリ と西川瑞 がNHK Eテレ「ねこのめ美じゅつかん」に3月15日(月)と3月16日(火)に出演いたします。
番組情報
コロナ禍で閉じこもりがちな子どもたちに「心のビタミン」をお届けするアートエンターテインメント。自由気ままな「ネコ」の目線でアートの楽しさをご紹介。
NHK Eテレ「ねこのめ美じゅつかん」
放送日
● 「1歩目」:3月15日(月)9:45~10:00
https://tver.jp/episode/83458934
● 「2歩目」:3月16日(火)9:45~10:00
https://tver.jp/episode/83483391
2021/03/12
Netflix映画『桜のような僕の恋人』
映画化決定!2022年配信予定
恋愛小説「桜のような僕の恋人」がNetflix映画として映像化が決定いたしました!2022年Netflixで全世界同時配信予定。
こちらの演出を深川栄洋 が務めます。
STORY
美容師の美咲(松本)に恋をした晴人(中島)は、勇気を出して彼女をデートに誘う。目標に向かって頑張る美咲にふさわしい人間になるべく、諦めかけていたカメラマンへの夢を叶えるため再びカメラと向き合うことを決意する。しかし、美咲は「人の何十倍も早く老いていく」という難病を発症。好きな人と同じ速度で歳月を重ねることができない現実を前に、晴人と美咲が出した“2人の歩み方”とは……。
深川栄洋コメント
2020年2月、コロナに襲われて撮影が中止となってから、半年間、社会が止まったと同時に私も仕事が出来ず、途方にくれました。丁度その時、映画「神様のカルテ」を共に作ったプロデューサーからのこの企画のお話がありました。
奇しくも「神様のカルテ」は2011年に大震災が起きた年の夏に公開されています。映画やドラマは直接、人の命を助けることはできません。
しかし、傷ついた人々や疲れた心を癒すことが出来るのではないか? と、あの年に学びました。この物語は、多くの人々の心に伝播する力を持っています。ただの純愛作品ではない、運命に立ち向かうスピリットを持った映画にしたいと思います。
Netflix映画『桜のような僕の恋人』
原作:宇山佳佑「桜のような僕の恋人」(集英社文庫刊)
監督:深川栄洋
脚本:吉田智子
キャスト:中島健人、松本穂香
撮影:柳田裕男
照明:宮尾康史
録音:豊田真一
美術:黒瀧きみえ
エグゼクティブ・プロデューサー:高橋信一(Netflix)
プロデューサー:春名慶 (博報堂DYミュージック&ピクチャーズ)・川田尚広(TOHOスタジオ株式会社)
制作会社:TOHOスタジオ株式会社
配信:2022年、Netflixにて全世界同時配信予定
2021/03/09
オシドラサタデー「書けないッ⁉︎~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~」
最終回1時間スペシャル!
やついいちろう が出演中のドラマ「書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~」が、最終回は1時間スペシャルで放送となります。
最終回は3月13日(土)よる11時30分よりテレビ朝日系にて放送です。
最終回STORY
脚本家・吉丸圭佑(生田斗真)は、東西テレビのプロデューサー・東海林光夫(北村有起哉)から、ドラマ『富豪教師Q』の第9話をベテラン脚本家・原口正宗(坂田聡)に任せることになったと言われ、ぼうぜん…。これまで死に物狂いで書き上げてきたのに、ここにきて1話だけ人に任せることになったことに、想像以上にショックを受けている自分に気づく。ひとりでその思いを抱えきれなくなり、米虫メンタルクリニックを訪れた圭佑は、妻でベストセラー作家の奈美(吉瀬美智子)に言えない愚痴をぶちまける。しかし、そこにスキンヘッドの男(浜野謙太)まで現れて…?
オシドラサタデー「書けないッ⁉︎~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~」
放送日時:2021年3月13日(土)23:30~
放送局:テレビ朝日
● 番組公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/kakenai/
● 見逃し配信
https://tver.jp/corner/f0068576
2021/03/02
NHK BSプレミアム プレミアムステージ「シラノ・ド・ベルジュラック」
アンコール放送が決定いたしました!
鈴木裕美 が演出を務めました「シラノ・ド・ベルジュラック」がNHK BSプレミアム プレミアムステージにて3月7日(日)にアンコール放送されることが決定しました。
STORY
舞台は17世紀のパリ。並外れて大きな鼻を持つ近衛騎士シラノ・ド・ベルジュラックは剣豪でありながら詩の才能に秀で、権力や虚栄を嫌う熱血漢だった。彼はいとこのロクサーヌに恋していたが、自分の容姿を恥じて思いを明かせずにいた。一方ロクサーヌはシラノと同じ青年隊に属するクリスチャンに恋をし、シラノに仲立ちを頼む。シラノは好青年のクリスチャンを気に入るが、彼の詩心のなさを知って自分が代わりにロクサーヌへの愛の言葉を語り……。
NHK BSプレミアム
プレミアムステージ「シラノ・ド・ベルジュラック」
2021年3月7日(日)25:25~28:26
作:エドモン・ロスタン
翻訳:石野香奈子
上演台本:マキノノゾミ、鈴木哲也
演出:鈴木裕美
音楽・演奏:清塚信也
出演:吉田鋼太郎、黒木瞳、大野拓朗、石川禅、大石継太、六角精児、花王おさむ ほか
● 公式サイト
https://www4.nhk.or.jp/p-stage/x/2021-03-07/10/15284/2646377/
2021/03/02
オシドラサタデー「書けないッ⁉︎~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~」
スピンオフ配信&出演決定!
やついいちろう が出演中のドラマ「書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~」のスピンオフが3月13日(土)より配信されます!
本作は生田斗真さん演じる売れない脚本家で主夫の吉丸圭佑と、彼を見守る家族の絆を描くホームコメディ。
スピンオフでは圭佑のアシスタントとして吉丸家に入り浸る大学生・仙川俊也(Sexy Zone 菊池風磨さん)を主演に、仙川が大学卒業後の進路に悩み、人生を見つめ直す姿が描かれます。
3月13日(土)よる11:30〜放送のドラマ本編終了後より、動画配信プラットフォーム・TELASAにて全4話一挙配信。
やついいちろう演じるDJ YOOと、主演の菊池風磨さんとのアドリブたっぷりの(?)絡みも、是非お楽しみください!
TELASA「書けないッ!? スピンオフドラマ ~大学生 仙川俊也の筋書きのない人生~」
配信日時:2021年3月13日(土) ※全4話を一挙配信
● 番組公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/kakenai/
● TELASA公式サイト
https://navi.telasa.jp/kakenai/
2021/02/19
レシート川柳
スミマサノリの投稿が紹介されました!
スミマサノリ の新たな試み「レシート川柳」がTwitterで話題となり、2月13日(土)のあさパラ!(読売テレビ)と2月14日(日)アッコにおまかせ!(TBS)で紹介されました!
スミマサノリのSNSはこちら!
● Twitter
https://twitter.com/sumimachine
● Instagram
@sumimachine
「レシート川柳」、「捨てられた椅子に座るシリーズ」などの投稿はTwitter、Instagramにて日々更新中です!
2021/02/18
オトナの土ドラ「リカ~リバース~」
2021年3月20日スタート!
最恐の“純愛モンスター”誕生の物語が始動!
家族の愛に飢え、孤独の深淵で純愛を渇望する “リカ”誕生の物語。世間を震撼させた狂気の純愛モンスターはいかにして生まれたのか?かつてない 濃密な全3話で描くミニ連ドラ!
2019年に放送され人気を博した連続ドラマ「リカ」が、オトナの土ドラ「リカ~リバース~」(全3話)となって帰ってきます!
2021年3月20日(土)よりスタート。
こちらの脚本を本田隆朗 が全話執筆いたしました。
STORY
近所でも評判の裕福な家族・雨宮家。 お嬢様育ちの美しい母、医者の夫、そして、その二人の自慢の双子の娘。 瀟洒な豪邸に暮らす、どこから見ても非の打ちどころがない家族。 ところが、その実態は、嘘と嫉妬と愛憎に満ちた見せかけの家族だった――
現在も新刊が発売されている五十嵐貴久の超人気サイコスリラー小説「リカ」シリーズ。 その主人公であり、最恐のキャラクター・リカの幼少期を描いた原作「リバース」を 「リカ」をも上回る<突っ込みどころ満載の笑えて泣けるサイコスリラー>として 初めて連続ドラマ化! そして、連続ドラマ「リカ」で雨宮リカを熱演した高岡早紀が、 今度はそのリカを狂わせる、実の母親を演じる!
“完璧な家族”雨宮家を舞台に、愛を求める一人の女によって、 悪夢のような悲劇が巻き起こる。 裕福で、瀟洒な洋館住まいで、美男で開業医の夫がいて、美しく聡明な娘二人がいて、 不足しているものは何一つないと周囲から羨ましがられている、一人の美しい女性。 しかし、それは見せかけの幸せであった。彼女の心は深く傷ついていた。 やがて偽りの幸せは綻びを見せ始め、彼女は徐々に壊れていく――。 そんな母親の哀しみをダイレクトに受け、感じ取り、伝染するのは、二人の娘たち――。 三人の女たちの周囲で、数々の事件が起きていく ――。 犯人は誰なのか? 本当の愛を手に入れるのは誰なのか?
三人の純愛モンスターたちが繰り広げる衝撃のサイコスリラー!! 狂気に満ちた、でもなぜか笑える、そして泣ける、濃密な物語世界を、全3話でお送りします。
オトナの土ドラ「リカ~リバース~」
放送日時: 2021年3月20日(土)~4月3日(土)毎週土曜23時40分~24時35分(予定)
放送回数: 全3回(予定)
原 作: 五十嵐貴久「リカ」「リバース」(幻冬舎文庫)
脚 本: 本田隆朗
音 楽:戸田有里子(セブンゲート)
企 画:市野直親(東海テレビ)
企画・プロデュース: 栗原美和子(共同テレビ)
プロデューサー: 松崎智宏(東海テレビ)芳川茜(共同テレビ)
演 出:松木創(共同テレビ)
制作著作: 共同テレビ
制 作:東海テレビ
● 公式HP
http://www.rika-28.com/
2021/02/12
舞台「パークビューライフ」
2021年4月7日(水)より上演決定!
岡田惠和 オリジナル脚本の舞台「パークビューライフ」が2021年4月7日(水)より東京・大阪・愛知での上演が決定いたしました。
STORY
私たちは、都会に出て寄り添うように生きてきた。でも、今夜が、一緒にいられる最後の夜。
そんな私たちの前に天使のような男が現れた。でも彼は・・・・
新宿御苑が見渡せるヴィンテージなマンション。その最上階には、無名の画家がずっと住んでいる。 今、彼はそこでシングルの女性たち三人と一緒に暮らしている。まるでシェアハウスのような。 四人は仲良しだ。まるで家族みたいに、友達みたいに。男女関係なく、暮らしている。 --彼はゲイだから。
何年か前のことー新宿御苑あたりのバーで女性三人が、話をしていた。それぞれ、人生、かなりきつい。 頑張ってもそんなに暮らしは豊かにならない。家賃高い、理想の部屋とかつくりたいけど、 それをするためには死ぬほど働くことになって部屋にいる時間がない。男ももう嫌だ。恋愛はいらない、したくない。 こうやって三人一緒にいれば強いけど、一人だとみんな弱い・・・・くじけそうだ。
隣の席で、一人飲んでた男が提案する。 「僕と一緒に暮らしませんか?」
舞台「パークビューライフ」
日時:2021年4月7日(水)〜4月18日(日)
会場
東京世田谷パブリックシアター
大阪・サンケイホールブリーゼ
愛知・ウィンクあいち 大ホール
出演:風間俊介、倉科カナ、中川翔子、前田亜季
作:岡田惠和
演出:田村孝裕
企画制作:エイベックス・エンタテインメント
主催:エイベックス・エンタテインメント/ぴあ
● 公式HP
https://parkviewlife.jp/
● 公式twitter
@park_view_life
2021/02/09
レシート川柳
スミマサノリの投稿が紹介されました!
スミマサノリ の新たな試み「レシート川柳」がTwitterで話題となり、2月8日(月)のスッキリ(日本テレビ)で紹介されました!
「レシートポエマー」として新たな肩書きのもと、VTRインタビューで登場いたしました!
話題となったTwitter投稿はこちら!
スミマサノリ@sumimachine
その他にも沢山のサイトで取り上げられています。
● ガジェット通信
https://getnews.jp/archives/2935736
● 笑うメディア クレージー
https://curazy.com/archives/433460
● AbemaTV「ABEMSヒルズ」見逃し配信中!
https://abema.tv/video/episode/89-71_s50_p1500
「レシート川柳」、「捨てられた椅子に座るシリーズ」などの投稿はTwitterにて日々更新中です!
● スミマサノリTwitter
https://twitter.com/sumimachine
● スミマサノリInstagram
@sumimachine
2021/02/09
スピンオフドラマ「にじいろカルテ」
「大乱闘バレンタイン編」の配信が決定しました!
動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」で、スピンオフドラマ「にじいろカルテ 大乱闘バレンタイン編」を独占配信することが決定しました!前編、後編の2話に分かれ、前編は2月11日(木)の第4話放送終了後から、後編は2月18日(木)の第5話放送終了後から配信がスタートします!!
こちらの脚本を本田隆朗 が担当いたしました。
©朝日テレビ
STORY
時はバレンタインデー当日。真空(高畑充希)からチョコレートがもらえるのでは…と期待をして、朝からそわそわする朔(井浦新)と太陽(北村匠海)。しかし、真空はそんな素振りも見せず、なんと東京へ検診に出かけてしまう…!
取り残された2人の空気は最悪…恥ずかしさからお互いをからかい始め、売り言葉に買い言葉で、まさかの大喧嘩に発展…!太陽は寒空の中、診療所を飛び出してしまう。
太陽を心配しつつも、意地を張って迎えにいけない朔のもとへ、霧ケ谷(光石研)と嵐(水野美紀)が次々と冬瓜を手にやってくる。既に診療所に溢れんばかりの冬瓜があるというのに…と頭を抱える朔に、霧ケ谷は“ある壮大なプロジェクト”を提案する。
一方、家出少年となった太陽は、雪乃(安達祐実)に助けを求めて、にじいろ商店に逃げ込むことに。しかしひょんなことから、雪乃に床ドンをされてしまい、それを目撃した晴信(眞島秀和)は嫉妬の炎で豹変して…?
TELASAオリジナルスピンオフ「にじいろカルテ 大乱闘バレンタイン編」
放送日時
前編 2021年2月11日(木・祝)本編第4話放送終了後に配信
後編 2021年2月18日(木)本編第5話放送終了後に配信
スタッフ
ゼネラルプロデューサー:三輪祐見子(テレビ朝日) プロデューサー:貴島彩理(テレビ朝日)松野千鶴子(アズバーズ)岡 美鶴(アズバーズ)
脚本:本田隆朗
原案:岡田惠和
演出:飛田一樹
制作:アズバーズ
制作著作:テレビ朝日
● にじいろカルテ公式HP
https://www.tv-asahi.co.jp/nijiiro/
● TELASA(テラサ)にじいろカルテ配信ページ
https://navi.telasa.jp/nijiiro
2021/02/05
レシート川柳
スミマサノリの投稿が紹介されています!
スミマサノリ がTwitterで公開した“レシートで川柳を詠んだつぶやき”が、「ねとらぼ」と「タウンニュース」で紹介されました。
俳優、作家、そして“レシートポエマー”として新たに活動をスタートさせたスミマサノリの、レシート川柳の世界をお楽しみに!
●ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2102/05/news048.html
●タウンニュース
https://j-town.net/kanagawa/column/allprefcolumn/318054.html
【タウンニュースより引用】
一見すると、どこでも見かけるような普通の買い物のレシートだ。しかし、並べられたその品目を声に出して読んでみると、 「ぶなしめじ えのき エビアン 豚ミンチ」 「ぶなしめじ」の5文字、「えのき」と「エビアン」を合わせて7文字、「ぶたミンチ」でまた5文字。 そう、5・7・5の川柳のようになっているのだ。
©Masanori Sumi
「レシート川柳」、「捨てられた椅子に座るシリーズ」などの投稿はTwitterにて日々更新中です!
● スミマサノリTwitter
https://twitter.com/sumimachine
● スミマサノリInstagram
@sumimachine
2021/02/01
ドラマ特区「夢中さ、きみに。」
第4話放送!
現在放送中のドラマ、ドラマ特区「夢中さ、君に。」の第4話の脚本を濱田真和 が執筆いたしました。
● Tverにて第4話配信中
https://tver.jp/corner/f0066259
<配信>
見逃し配信:TVer、MBS動画イズム、GYAO
見放題独占配信:TELASA、auスマートパスプレミアム、J:COMオンデマンド、milplus
主演:大西流星(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)
原作:和山やま
監督:塚原あゆ子 髙野英治 宮﨑萌加
脚本:喜安浩平 濱田真和
チーフプロデューサー:丸山博雄
プロデューサー:尹楊会 松本桂子 塩村香里
制作:TBSスパークル
製作:「夢中さ、きみに。」製作委員会・MBS
● 公式サイト
https://www.mbs.jp/muchusa_kimini/
● 公式Twitter
https://twitter.com/MuchusaKimini
©「夢中さ、きみに。」製作委員会・MBS
2021/01/21
ミュージカル『GOYA ゴヤ』
公演日程が決定いたしました!
鈴木裕美 が演出するミュージカル『ゴヤ-GOYA-』の公演日程が決定となりました。
● 東京・日生劇場 2021年4月8日(木)~4月29日(木・祝)
● 名古屋・御園座 2021年5月7日(金)~5月9日(日)
詳しい日程は詳しい日程は公式サイトからご確認ください。
公式サイト
https://www.shochiku.co.jp/engekiw/lineup/musical_goya/
公式Twitte
https://twitter.com/musical_goya
STORY
封建的なスペイン社会において、破天荒かつ進歩的な考えをもっていたフランシスコ・デ・ゴヤ(今井翼)。ひときわ野心の強いゴヤは、保守的なアカデミー会員である義兄バイユー(天宮良)とことごとく対立するが、宮廷画家になるために王妃マリア(キムラ緑子)やその側近のテバ伯爵(山路和弘)に近づき権力を利用するなど、あの手この手で出世を目論んでいた。そんな彼を心配し支えるのは、妻のホセーファ(清水くるみ)や同郷の親友であるサパテール(小西遼生)。だが、その助言には耳を傾けず、ゴヤは自分の信じた道を突き進んでいく・・・。 そして写実的なヌードである「裸のマハ」を描いたことで、保守的なスペイン画壇でスキャンダルを巻き起こし、さらに革命軍との接触を画策する宰相ゴドイ(塩田康平)の命により、使者として港町カディスに向かう途中、何者かに毒を盛られ、聴力を失ってしまう・・・。 自暴自棄となり絵が描けなくなるゴヤだったが、資産家・アルバ公爵夫人(仙名彩世)との出会いで再び描くことへの衝動を取り戻していく……。
原案・脚本・作詞:G2
演出:鈴木裕美
作曲・音楽監督:清塚信也
出演:今井翼 小西遼生 清水くるみ 山路和弘 仙名彩世 塩田康平 天宮良 キムラ緑子
2021/01/19
コミック版「にじいろカルテ」
ドラマ「にじいろカルテ」のコミカライズ配信が決定しました!
岡田惠和 オリジナル脚本の新木曜ドラマ『にじいろカルテ』が初回放送を目前に、コミックとなって配信されることが決定しました!
ドラマ放送後の2021 年1月22 日(金)0時より、電子書籍サイト「Renta! 」にて連載がスタート、以降も放送と合わせて更新されます。コミック版は作画を観劇4コマ「カンゲキさん」などで知られる木村琴々さん、漫画構成を国井桂 が担当いたします。ドラマを見て、コミックを読んで、『にじいろカルテ』を2倍お楽しみ下さい。
さらに初回配信前日の1月21日(木)0時には、無料サンプルが配信スタートいたします。
STORY
ある“秘密”を抱えて、山奥深くにぽつんと佇む診療所にやってきた1人の、ぽんこつドクター・紅野真空(高畑充希)。 そこで出会った、ツナギでグラサン姿のヘンテコ外科医・浅黄朔(井浦新)と前髪ぱっつんのキレキャラ看護師・蒼山太陽(北村匠海)とシェアハウスしながら、妖怪のように個性豊かな村人たちと触れ、時に泣き、喧嘩しながら、熱く命と向き合って成長してゆくー。 ヒューマンドラマの名手・脚本家岡田惠和が描く、スーパーじゃないドクターたち3人の、笑って泣けるハートフルストーリー。
©tv Asahi2020
©Yoshikazu Okada, Kei Kunii, Kei Kunii, KotoKoto Kimura,
Renta Comics 2020
木曜ドラマ「にじいろカルテ」©tv Asahi2020
コミック版「にじいろカルテ」
原作:岡田惠和 テレビ朝日木曜ドラマ「にじいろカルテ」より
漫画構成:国井桂
作画:木村琴々
発行元:電子書籍サイト「Renta! 」
● コミック公式サイト
https://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm//page/topics/c_nijiiro.htm
2021年1 月21 日(木)0 時 無料サンプル公開
2021年1 月22 日(金)0 時 初回配信スタート
TV ドラマ
2021年1 月21 日(木)スタート(テレビ朝日系列) 毎週木曜 よる9:00 ~9 :54 放送
※初回拡大スペシャル
● ドラマ公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/nijiiro/
2021/01/12
ドラマ特区「夢中さ、きみに。」
第2話放送!
現在放送中のドラマ、ドラマ特区「夢中さ、君に。」の第2話の脚本を濱田真和 が執筆いたしました。
第二話の放送は
MBS 1月14日(木)24:59~
テレビ神奈川 1月14日(木)23:00~
チバテレ 1月15日(金) 24:00~
テレ玉 1月20日(水)24:00~
トチテレ 1月21日(木) 22:30~
群馬テレビ 1月21日(木) 23:30~
お住まいの地域によりご視聴になれない方は、TVerの配信にてどうぞご覧ください。
● 第1話配信中 https://tver.jp/corner/f0065003
STORY
中高一貫の男子校に通うミステリアスな魅力がある高校2年生林美良(は やし・みよし)を中心に描かれた4編と、中学校のときにモテすぎた反動で、平穏な日常を求めて「逆・高校デビュー」を果たした高校2年生の二階堂明(にかいどう・あきら)の物語4編をあわせた全8編構成となっています。
ドラマ化にあたり、原作では出会わなかったそれぞれの登場人物たちの運命が交差する形で物語を再構成します。 本作のみどころは、それぞれの作品に登場する男子高生たちのキャラクター性。誰もがマイペースで緩やかで自然体。
だけど、どこかユニーク過ぎてクスっと笑える魅力がある。そんな彼らの少し不思議な、なんでもない日常がたんたんと丁寧に描かれる。
大きな事件も感動的な友情も、ドラマティックな展開も起きないけれど、どこかシュールでこそばゆい、ずっと見ていたくなる彼らの不思議な世界にご期待ください。
<配信>
見逃し配信:TVer、MBS動画イズム、GYAO
見放題独占配信:TELASA、auスマートパスプレミアム、J:COMオンデマンド、milplus
主演:大西流星(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)
原作:和山やま
監督:塚原あゆ子 髙野英治 宮﨑萌加
脚本:喜安浩平 濱田真和
チーフプロデューサー:丸山博雄
プロデューサー:尹楊会 松本桂子 塩村香里
制作:TBSスパークル
製作:「夢中さ、きみに。」製作委員会・MBS
● 公式サイト
https://www.mbs.jp/muchusa_kimini/
● 公式Twitter
https://twitter.com/MuchusaKimini
©「夢中さ、きみに。」製作委員会・MBS
2020/12/25
書籍「TVドラマが好きだった」
12月25日〜「通販生活」サイトにて無料掲載
岡田惠和 のエッセイ「TVドラマが好きだった」(2005年 岩波書店刊)がカタログハウス「通販生活」のウェブサイトにて掲載されます。
現在では入手しにくくなっている書籍を掲載する「名作紹介」のコーナーにて、12月25日より毎週一篇ずつ9回に渡り掲載予定です。
どなたでも無料で購読できますので、この機会にぜひお楽しみ下さい。
● カタログハウス「通販生活」公式サイト
https://www.cataloghouse.co.jp
● 岩波書店 公式ページ
https://www.iwanami.co.jp/book/b264212.html
2020/12/24
NHK-FM「中嶋朋子が贈る クリスマス朗読カルテット」
12月26日(土)21時〜再放送決定
国井桂 が構成を手がけたラジオ番組「中嶋朋子が贈る クリスマス朗読カルテット」(2019年12月21日初回放送)の再放送が決定致しました。
物語をライヴ感覚で楽しくお届けする新しい音楽劇”朗読カルテット”。 「クリスマス」をテーマに、女優・中嶋朋子による詩情豊かな朗読と、バイオリン、打楽器、ピアノの即興演奏が調和して、冬の一夜を彩ります。 クリスマスにちなんだ短編の傑作、オー・ヘンリー「賢者の贈り物」や、日本の昔話としておなじみの「桃太郎」をもとにした番組オリジナルの物語が展開。 中嶋朋子が、ある楽器に挑戦する場面も・・・。お楽しみに!
「中嶋朋子が贈る クリスマス朗読カルテット」
放送日時:12/26(土)21〜22時 NHK-FM (初回放送:2019年12月21日)
構成 国井桂
出演 中嶋朋子(女優)、壷井彰久(バイオリン)、植松透(打楽器)、加藤昌則(作曲家・ピアニスト/FM「鍵盤のつばさ」MC)
● 公式サイト
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=500&date=2020-12-26&ch=07&eid=72455&f=etc
2020/12/23
スペシャルドラマ「アプリで恋する20の条件」
2021.1.10(日)22:30~放送決定!
来年1月10日(月)22時30分より放送の日本テレビ系スペシャルドラマ「アプリで恋する20の条件」 を新城毅彦 が演出します。
本田翼さん主演。マッチングアプリを題材に、笑って、キュンして、ホロリとくる、六人の男女が織り成すリッチなラブコメディー。
Huluでは地上波放送に先立ち1月7日(木)午後6時よりドラマの先行配信を開始。
さらに地上波放送終了後から、Huluオリジナルストーリーとして「アプリの向こう側編」を独占配信予定!
スペシャルドラマ「アプリで恋する20の条件」
放送日時:1月10日(月)22:30〜
監督:新城毅彦
脚本:杉原憲明
プロデューサー:植野浩之 畠山直人 森田美桜
制作協力:AOI Pro.
製作著作:日本テレビ
● 公式サイト
https://www.ntv.co.jp/appkoi/
2020/12/22
ドラマ「姉ちゃんの恋人」
2021.5.7(金)Blu-ray & DVD発売決定!
岡田惠和 が脚本を務めましたドラマ「姉ちゃんの恋人」 のBlu-ray&DVDが、2021年5月7日(金)に発売されることが決定いたしました。
「姉ちゃんの恋人」Blu-ray&DVD
発売日:2021年5月7日(金)
● Blu-ray TCBD-1054 価格:26,400円+税
【仕様】2020年/日本/カラー/本編+特典映像(収録分数未定)/16:9 1080i High Definition/2層/音声:リニアPCM2.0chステレオ/日本語字幕(本編のみ)/全9話/4枚組(本編ディスク3枚+特典ディスク1枚)
● DVD TCED-5598 価格:21,450円+税
【仕様】2020年/日本/カラー/本編+特典映像(収録分数未定)/16:9LB/片面1層/音声:ドルビーデジタル2.0chステレオ/日本語字幕(本編のみ)/全9話/6枚組(本編ディスク5枚+特典ディスク1枚
● 公式サイト
https://www.ktv.jp/anekoi/
2020/12/22
新春ドラマスペシャル「人生最高の贈りもの」
追加キャスト解禁&メインビジュアルが完成しました!
岡田惠和 オリジナル脚本を務めます新春ドラマスペシャル「人生最高の贈りもの」 の追加キャストとメインビジュアルが発表されました。
STORY
ゆり子は人知れず余命宣告を受けていた。 早くに妻を亡くし東京で一人暮らしをする父、長野で穏やかに暮らす夫―― 彼女の家族や彼女を取り巻く人々は、大切な人に降りかかった運命をどう受け入れ、どう向きあい、そしてどんな同じ時を過ごすのか? それぞれの人生や思いが交錯する中で、ゆり子が胸に秘めていた決断とは…?
新春ドラマスペシャル「人生最高の贈りもの」
放送日時:2021年1月4日(月) 20:00~21:54
放送局:テレビ東京系
出演:石原さとみ 向井理 勝地涼 キムラ緑子 角野卓造 / 寺尾聰
脚本:岡田惠和
演出:石橋冠
チーフプロデューサー:中川順平(テレビ東京)
プロデューサー:田淵俊彦(テレビ東京) 八木康夫(オッティモ) 平部隆明(ホリプロ) 奥村麻美子(ホリプロ)
製作:テレビ東京 ホリプロ
● 公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/greatest_gift/
● 公式Twitter
https://twitter.com/tvtokyo_drama
● 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/tvtokyo_pr/
2020/12/19
連続ドラマ「にじいろカルテ」
豪華キャスト発表&予告編が到着しました!
岡田惠和 オリジナル脚本、深川栄洋 が全話演出を務めるドラマ「にじいろカルテ」の豪華キャストが発表されました。
ある“秘密”を抱えて、山奥深くにぽつんと佇む診療所にやってきた1人のぽんこつドクター・紅野真空(高畑充希)が、そこで出会ったツナギでグラサン姿のヘンテコ外科医・浅黄朔(井浦新)と前髪ぱっつんのキレキャラ看護師・蒼山太陽(北村匠海)とシェアハウスをしながら、時に泣き、喧嘩しながらも、熱く命と向き合って成長する姿を描く、2021年1月スタートの木曜ドラマ『にじいろカルテ』。その舞台となる虹ノ村に暮らし、真空たちと共に生きて行くことになる、まるで妖怪のように超個性的な村人たちを演じる豪華キャスト陣が決定いたしました! 詳細は番組公式サイトをご確認ください。
VIDEO
連続ドラマ「にじいろカルテ」
2021年1月21日スタート 毎週木曜21:00~21:54
テレビ朝日系にて放送初回は拡大版でお届けします!
脚本 岡田惠和
演出 深川栄洋
脚本協力 本田隆朗
● 番組公式サイト
https://www.tv-asahi.co.jp/nijiiro/
2020/12/19
ドラマホリック!「ゲキカラドウ」
放送日が決定いたしました!
本田隆朗 が脚本に参加しました2020年1月放送スタートのドラマホリック!「ゲキカラドウ」 の放送日が決定しました!
放送日:1月6日(水)0:12〜放送スタート 全10話
本田 は第5話の脚本を担当しています。
予告第一弾と、各話ゲストも解禁されました。
VIDEO
ゲスト
第1話 相島一之、松村利史
第2話 長谷川朝晴、菅原大吉
第3話 麿赤兒
第4話 佐津川愛美、丸山智己
第5話 板尾創路、水崎綾女
第8話 武田玲奈
第9話 山田純大
第10話 松下由樹
ドラマホリック!「ゲキカラドウ」
放送日時:2021年1月6日スタート 毎週水曜 深夜0:12~0:52
出演:桐山照史(ジャニーズWEST) 泉里香 中村嶺亜(7 MEN 侍/ジャニーズJr.) 森田甘路 前川泰之 平田満
監督:柴田啓佑 ヤングポール 西川達郎
脚本:吉本昌弘 神田優 政池洋佑 本田隆朗
チーフプロデューサー:山鹿達也(テレビ東京)
プロデューサー:松本拓(テレビ東京) 尾花典子(ジェイ・ストーム) 渋谷未来(The icon) 古林都子(The icon)
製作:テレビ東京/ジェイ・ストーム/The icon
製作著作:「ゲキカラドウ」製作委員会
● 公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/gekikaradou/
2020/12/15
ドラマ「姉ちゃんの恋人」
2021.1.19(火)シナリオブック発売決定!
岡田惠和 が脚本を務めましたドラマ「姉ちゃんの恋人」のシナリオブックが2021年1月19日(火)に発売されることが決定いたしました。
STORY
高校3年生のときに両親を事故で亡くし、ホームセンターで働きながら弟3人を養う安達桃子(有村架純)は、明るく、前向きな“肝っ玉姉ちゃん”として、毎日を過ごしていた。ハロウィーンからクリスマスが近づくある日、同じホームセンターの配送部で働く吉岡真人(林遣都)に出会った桃子は、少し年上でほほ笑みを絶やさない好青年の真人に次第に心ひかれていくが、彼には「ある秘密」があり…。
“つづけ、幸せ。”という今作のキャッチコピーの通り、見ている人をあたたかくて優しい気持ちにしてくれたドラマ「姉ちゃんの恋人」の1話から9話まで、全話のシナリオを掲載。さらに、岡田惠和のロングインタビューで、作品が生まれた背景や執筆時のエピソードなどを紹介。また、岡田自身による各話の詳細な解説のほか、名場面写真、ドラマ制作スタッフによる撮影現場の裏話も収録し、本書を読めばドラマが見たくなる、ドラマを見ていた方も読めばきっとまた見たくなる、もっと深く作品を味わえる1冊をお届けします。
「姉ちゃんの恋人 シナリオブック」
● 発売日:2021年1月19日(火)
<主な掲載内容>
■シナリオ全9 話完全収録
■脚本家・岡田惠和スペシャルインタビュー
■名場面写真集
■撮影現場裏話etc.
( 内容は変更になる場合があります)
2020/12/14
ドラマ25「直ちゃんは小学三年生」
2021.1.8(金)より放送スタート
テレビ東京にて放送される2021年1月8日(金)スタートの連続ドラマ「直ちゃんは小学三年生」に、やついいちろう がゲスト出演いたします。
STORY
小学三年生の直ちゃん(杉野遥亮)は、金持ちで頭の良い少年・きんべ(渡邊圭祐)、貧乏でガサツな少年・てつちん(前原滉)、そして泣き虫の少年・山ちょ(竹原ピストル)といつも放課後を一緒に過ごしている。見慣れないものを拾って大騒ぎしたり、些細なことで喧嘩したり……。「今」を一生懸命生きる彼らの日常を通して描かれる、少しブラックながらもどこかほっとするヒューマンコメディドラマ。
ドラマ25 「直ちゃんは小学三年生」
放送日時:2021 年1月8日(金)スタート(全6話)
毎週金曜深夜0 :52 分~1 :23 分
放送局:テレビ東京 テレビ大阪 ほか
出演:杉野遥亮
<直ちゃんの仲間> 渡邊圭祐 前原 滉 竹原ピストル
<直ちゃんのクラスの男子> 平埜生成 やついいちろう(エレキコミック)
<直ちゃんのクラスの女子> 堀田茜 水嶋 凜
<てつちんの兄> 岡山天音
監督:近藤啓介
脚本:熊本浩武
音楽:遠藤浩二
エンディングテーマ:小山田壮平「恋はマーブルの海へ」(Speedstar Records)
プロデューサー:太田勇(テレビ東京) 青野華生子(テレビ東京) 向井達矢(ラインバック
制作:テレビ東京 ラインバック
● 公式HP
https://www.tv-tokyo.co.jp/naochan/
● 公式Twitter / Instagram
@ drama25_202101 「公式ハッシュタグ #直ちゃんは小学三年生」
2020/12/05
ドラマ特区「夢中さ、きみに。」
2021.1.7(木)より放送スタート!
MBSにて放送される2021年1月7日スタートの連続ドラマ「夢中さ、君に。」の脚本に、濱田真和 が参加します。
STORY
中高一貫の男子校に通うミステリアスな魅力がある高校2年生林美良(はやし・みよし)を中心に描かれた4編と、中学校のときにモテすぎた反動で、平穏な日常を求めて「逆・高校デビュー」を果たした高校2年生の二階堂明(にかいどう・あきら)の物語4編をあわせた全8編構成となっています。
ドラマ化にあたり、原作では出会わなかったそれぞれの登場人物たちの運命が交差する形で物語を再構成します。 本作のみどころは、それぞれの作品に登場する男子高生たちのキャラクター性。誰もがマイペースで緩やかで自然体。
だけど、どこかユニーク過ぎてクスっと笑える魅力がある。そんな彼らの少し不思議な、なんでもない日常がたんたんと丁寧に描かれる。
大きな事件も感動的な友情も、ドラマティックな展開も起きないけれど、どこかシュールでこそばゆい、ずっと見ていたくなる彼らの不思議な世界にご期待ください。
ドラマ特区「夢中さ、きみに。」
MBS 1月7日スタート 毎週木曜 24:59~
テレビ神奈川 1月7日スタート 毎週木曜 23:00~
チバテレ 1月8日スタート 毎週金曜 24:00~
テレ玉 1月13日スタート 毎週水曜 24:00~
トチテレ 1月14日スタート 毎週木曜 22:30~
群馬テレビ 1月14日スタート 毎週木曜 23:30~
<配信>
見逃し配信:TVer、MBS動画イズム、GYAO
見放題独占配信:TELASA、auスマートパスプレミアム、J:COMオンデマンド、milplus
主演:大西流星(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)
原作:和山やま
監督:塚原あゆ子 髙野英治 宮﨑萌加
脚本:喜安浩平 濱田真和
チーフプロデューサー:丸山博雄
プロデューサー:尹楊会 松本桂子 塩村香里
制作:TBSスパークル
製作:「夢中さ、きみに。」製作委員会・MBS
● 公式サイト
https://www.mbs.jp/muchusa_kimini/
©「夢中さ、きみに。」製作委員会・MBS
2020/11/20
新春ドラマスペシャル「人生最高の贈りもの」
2021.1.4(月)20:00~放送決定!
岡田惠和 オリジナル脚本、新春ドラマスペシャル「人生最高の贈りもの」 が2021年1月4日(月)20時より 放送することが決定いたしました。
©テレビ東京
<STORY>
ゆり子は人知れず余命宣告を受けていた。
早くに妻を亡くし東京で一人暮らしをする父、長野で穏やかに暮らす夫――
彼女の家族や彼女を取り巻く人々は、大切な人に降りかかった運命をどう受け入れ、どう向きあい、そしてどんな同じ時を過ごすのか?
それぞれの人生や思いが交錯する中で、ゆり子が胸に秘めていた決断とは…?
岡田惠和コメント
尊敬する先輩、八木康夫プロデューサーと、オリジナルでとくに放送のあてもなく脚本をつくりました。
どういうドラマが観たいか、つくりたいかを想いながら書きました。
いとおしい父と娘の物語が完成しました。
きっと好きだと思ってくれるに違いないと、テレビ東京の田淵プロデューサーに読んでいただいたところ「これやりましょう!」と。 まんまと罠にはまってくれました。大好きです。感謝です。
そして石橋冠さんという、この仕事して30年以上になりますが、一度だけ「ファンなんです、仕事してください」と告白した大好きな方が演出してくれることになりました。幸せです。
そして、石原さとみさん。ずっと同じテレビドラマの世界で仕事してきて、何故だかご一緒する機会がなかった大好きな俳優さんです。
彼女は、スーパーな力を持っているわけではないけど、きちんと理不尽なことや曲がった世界に物申す主人公を演じることが多かったと思います。そしてその作品は女性たちに確実に力を贈っています。女性たちだけじゃなく、今を生きるすべての物申せない人たちに。それは素晴らしいことです。
でも俳優としての石原さんの魅力はそれだけではない。今回のドラマのようなホームドラマの中の、どこにでもいるような女性の役も、絶対に上手い。絶対素敵であると、確信しています。
甘えたいけどできない、どうも素直に思ったことを言えない、でも父のことが大好きで。そんなヒロインを素敵に演じてくださっています。間違いないです。今回、やっと出会えたと思っています、嬉しいです。
これから発表になる、父や、夫たちもとても豪華で素敵な俳優さんたちです。
どうか心地よく心に響くドラマを、楽しみにしていただきたいと思います。
新春ドラマスペシャル「人生最高の贈りもの」
放送日時:2021年1月4日(月) 20:00~21:54
放送局:テレビ東京系
出演:石原さとみ ほか
脚本:岡田惠和
演出:石橋冠
チーフプロデューサー:中川順平(テレビ東京)
プロデューサー:田淵俊彦(テレビ東京) 八木康夫(オッティモ) 平部隆明(ホリプロ) 奥村麻美子(ホリプロ)
製作:テレビ東京 ホリプロ
● 公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/greatest_gift/
● 公式Twitter
https://twitter.com/tvtokyo_drama
2020/11/20
プレミアムドラマ「一億円のさようなら」
2021.4.23(金) DVD発売決定!
渡邉真子 が脚本、岡田惠和 が監修を務めましたNHKプレミアムドラマ「一億円のさようなら」 のDVDが、2021年4月23日(金)に発売されることが決定いたしました。
「一億円のさようなら」DVD
発売 2021年4月23日(金)
仕様 1セット(4枚組)15200円(予定)
※仕様は変更となる場合がございます。
発行・販売元 NHKエンタープライズ
2020/11/17
2021年1月スタート!
連続ドラマ「にじいろカルテ」
岡田惠和 がオリジナル脚本、深川栄洋 が全話演出を務める連続ドラマ「にじいろカルテ」が2021年1月よりスタートいたします。
高畑充希がテレ朝連ドラ初主演。秘密を抱えた“ポンコツ女ドクター“は山奥の怪しい“ぽつんと診療所”へ。ヘンテコな外科医&看護士とまさかの一つ屋根の下でシェアハウス!?手術をしたら終わり? そうじゃない。全然スーパードクターじゃない3人の笑って泣ける、チーム医療ドラマ!
● 放送日:2021年1月スタート 毎週木曜日 21:00~21:54
STORY
東京の大病院の救命救急の現場で、夢と誇りを持ちながら働いていた真空に、ある日突然“とある病”が発覚しました。しかし、医者だからといってお金もないし、仕事も続けたいし…と困った彼女は、偶然知った山奥の小さな村の診療所で、病を隠して働くことになります。なにやら怪しいバスに乗り、鬱蒼とした森を抜け、たどりついた“虹ノ村”で待ち受けていたのは・・・ヘンテコな外科医&看護士という、男2人との一つ屋根の下のシェアハウス生活!? 更には、まるで妖怪みたいに個性豊かな村人たちに出会い、時に笑い、時に泣き、喧嘩しながらも、熱く命と向き合って成長していきます。
出演:高畑充希
ゼネラルプロデューサー:三輪祐見子(テレビ朝日)
プロデューサー:貴島彩理(テレビ朝日)松野千鶴子(アズバーズ)岡 美鶴(アズバーズ)
脚本:岡田惠和
脚本協力:本田隆朗
演出:深川栄洋
制作:テレビ朝日 アズバーズ
2020/10/29
オリジナルドラマ「2020年 五月の恋」
東京ドラマアウォード2020 単発ドラマ部⾨ 優秀賞受賞!
岡田惠和 オリジナル脚本のオリジナルドラマ「2020年 五月の恋」が東京ドラマアウォード 2020で単発ドラマ部⾨ 優秀賞を受賞しました。
YouTube WOWOWオフィシャルチャンネル、WOWOWメンバーズオンデマンドにて2020年10⽉29⽇(⽊)17時から2021年1⽉5⽇(⽕)まで無料配信いたします。
再配信日時:2020年10⽉29⽇(⽊)17:00〜2021年1⽉5⽇(⽕)
STORY
2020年5月の東京。大手スーパーマーケットに勤め、都心店舗の売り場を任されているユキコ(吉田羊)は独身バツイチ女性。在宅勤務で慣れないリモートワークに奮闘する中堅の設計会社に勤める営業マン、モトオ(大泉洋)も同じく独身バツイチ男性。実はこの2人、4年ほど前に離婚をした元夫婦。あれから連絡を取り合ってなかった2人だが、ひょんなことからモトオはユキコに間違い電話をしてしまう。元旦那からの久しぶりの電話に渋々出るユキコだが…。
脚本:岡⽥惠和
監督:松永⼤司
出演:吉⽥⽺ ⼤泉洋
プロデューサー: 岡野真紀⼦
製作著作:WOWOW
● 番組特設サイト
https://www.wowow.co.jp/drama/original/gogatsunokoi/
● WOWOWメンバーズオンデマンド
https://wmod-promo.wowow.co.jp/series?id=45662
2020/10/21
ミュージカル『GOYA ゴヤ』
上演が決定いたしました!
私は輝く、一瞬を永遠にー
スペイン最大の画家・ゴヤのスキャンダラスな半生を音楽で紡ぐ
2021年4月東京・日生劇場、5月上旬名古屋・御園座にて、ミュージカル『ゴヤ-GOYA-』が鈴木裕美 の演出で上演することが決定いたしました。
鈴木裕美コメント
ゴヤの生きた時代、隣国フランスでは革命が起き、ナポレオンの侵略に対して、スペインでも独立戦争がありました。その中でゴヤは、王家の人々も民衆も、美しさも醜さも、生も死も、聖も俗も、世界の両極をグロテスクなまでに描いた時代の記録者だと思います。立身出世を切望していたゴヤが、激動の時代を生き抜き、たどり着いた境地とは何だったの か、それを探すミュージカルになるでしょう。
G2 さんと初めて組ませていただくこと、清塚さんの初めてのミュージカルに立ち会えること、スペイン文化に造詣が深い今井翼さんがゴヤを演じてくださること、全て楽しみです。
主演:今井翼
原案 脚本 作詞:G2
演出:鈴木裕美
作曲 音楽監督:清塚信也
● 公式サイト
https://www.shochiku.co.jp/engekiw/lineup/musical_goya/
● 公式Twitte
https://twitter.com/musical_goya
2020/10/07
特集ドラマ「少年寅次郎 スペシャル」
2020年12月4日(金)、放送決定!
2019年10月に岡田惠和 脚本で放送された土曜ドラマ「少年寅次郎」 がスペシャル版で帰ってきます。
国民的映画「男はつらいよ」の主人公、誰もが知ってる車寅次郎の少年時代を描いた「少年寅次郎」。葛飾・柴又を旅立った寅ちゃんでしたが、あれから1年経った寅次郎と、よみがえる幼い頃の日々を前後編で描きます。
こちらの脚本を前作に引き続き、岡田惠和 が執筆いたしました。
また、脚本協力で渡邉真子 が執筆に参加しています。
STORY
昭和11年2月26日。車家にも226事件が勃発。雪の前夜、帝釈天の参道にある団子屋の軒下に置かれていた赤ん坊は、この家の子供になった。
そして腹違いの妹 ・ さくらの誕生、小学校時代に始まっ た戦争と父の出征、初恋…そしてその後の寅次郎につながる家出。
今回は、この物語から1年後を描きます。最愛の妹・さくらへの思い、亡くなった母・光子への思慕、さまざまな思い出が旅先の寅次郎(14歳)の胸をよぎります。
土曜ドラマでは明かされなかった幼い寅次郎の泣き笑いエピソードや、1年経って成長した?寅次郎のとっておきの物語をご覧いただく「少年寅次郎」年の瀬のボーナス版です。
故郷が恋しくなった寅次郎は、果たして家族のもとに帰るのか…。
特集ドラマ「少年寅次郎 スペシャル」
放送予定:12月4 日(金)、12月11日(金)22:00~22:45
総合/BS4K
原 作:山田洋次「悪童(わるがき)小説寅次郎の告白」
脚 本:岡田惠和
脚本協力:渡邉真子
音 楽:馬飼野康二
語 り:原由子
出 演:井上真央(光子)藤原颯音・井上優吏(寅次郎)毎熊克哉(平造) 泉澤祐希(竜造)岸井ゆきの(つね)山時聡真(昭一郎)きたろう(正吉) 石丸幹二(御前様)ほか
制作統括:小松昌代 (NHKエンタープライズ)、岡本幸江 (NHK)
演出:本木一博 NHKエンタープライズ
● 公式サイト
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/436873.html
2020/10/05
ドラマ「ちゅらさん」
BS12トゥエルビにて再放送決定!
岡田惠和 オリジナル脚本で2001年に放送された朝の連続テレビ小説「ちゅらさん」 (NHK総合)がドラマ「ちゅらさん」 となり、10月5日(月)19時よりBS12トゥエルビにて再放送が決定いたしました。
放送日:10月5日(月)スタート
毎週月曜日19:00より6話ずつの連続放送となります。
STORY
沖縄が本土に復帰した1972(昭和47)年、沖縄・小浜島の民宿に生まれた古波蔵(こはぐら)恵里(国仲涼子)。小学生のときに結婚の約束をしていた上村文也(小橋賢児)と再会するために高校卒業後に上京。医師となっていた文也と紆余曲折の末に結ばれた恵里は、看護師という天職も得る。息子が心のバランスを崩したことをきっかけに一家は小浜島へ。やがて夫婦で心のケアも含めた医療活動をしていく。恵里が、祖母・ハナ(平良とみ)の「命どう宝(命が一番大切)」の言葉を胸に、看護師として人の命を守るために働く物語。
出演: 国仲涼子、堺正章、田中好子、平良とみ、小橋賢児、真野響子、菅野美穂、ゴリ、戸田恵子、小西真奈美 ほか
語り:平良とみ
脚本:岡田惠和
音楽:丸山和範
主題歌:Kiroro「Best Friend」
● 公式サイト
https://www.twellv.co.jp/program/drama/churasan/
2020/10/05
映画『HERO〜2020〜』
DVD予約受付開始!
今立進 が出演いたしました映画『HERO〜2020〜』 のDVDの予約受付がスタートいたしました。
● 予約サイト
https://www.mmj-pro.co.jp/goods
STORY
2年間限定の約束で始まった広樹と浅美の恋。広樹には、こんな約束を言い出さなければならない“秘密”の理由があった。そして2年後、運命の日。怪我で入院中の広樹を見舞った浅美は、彼の別れの決意が変わらないことを知って沈み込む。そんな時、ふたりの幸せを願う広樹の妹・真菜の行動が、入院患者から“死神”まで巻き込んで、とんでもない大騒動に! 果たして広樹の“秘密”とは?
出演: 廣瀬智紀 北原里英 小松準弥 前島亜美 小早川俊輔 小築舞衣 中村涼子 米千晴(TAIYO MAGIC FILM) 小槙まこ 加藤玲大 後藤拓斗 双松桃子 飛鳥凛 伊藤裕一 根本正勝 今立進(エレキコミック) 松尾諭 斎藤工(友情出演)
原作:TAIYO MAGIC FILM 第1回公演『HERO』
監督・脚本:西条みつとし
(C)「HERO」~2020~製作委員会
2020/10/01
ドラマホリック!「ゲキカラドウ」
2020年1月 放送決定!
2020年1月放送スタートのドラマホリック!「ゲキカラドウ」第5話の脚本を本田隆朗 が執筆いたします。
STORY
大阪が本社の飲料メーカー『ロンロン』の社員・猿川健太(桐山照史)は、営業サポートという裏方仕事で大手クライアントを多数担当。そのサポート力が認められ、東京支社の営業促進室へ異動することに。ところが一筋縄ではいかない辛口の営業先が多く、さらに営業促進室も濃いメンバーで…。だが猿川は、激辛料理好きの室長・谷岡和彦(平田満)の影響を受け、彼が唱える“激辛道=ゲキカラドウ”なるものに目覚めていく――。 このドラマは、「ゲキカラドウ」を真剣に追い求める一人の若者が、男として、仕事人として、一皮も二皮もむけていく成長物語である。
ドラマホリック!「ゲキカラドウ」
放送日時:2021年1月スタート 毎週水曜 深夜0:12~0:52
出演:桐山照史(ジャニーズWEST) 泉里香 中村嶺亜(7 MEN 侍/ジャニーズJr.) 森田甘路 前川泰之 平田満
監督:柴田啓佑 ヤングポール 西川達郎
脚本:吉本昌弘 神田優 政池洋佑 本田隆朗
チーフプロデューサー:山鹿達也(テレビ東京)
プロデューサー:松本拓(テレビ東京) 尾花典子(ジェイ・ストーム) 渋谷未来(The icon) 古林都子(The icon)
製作:テレビ東京/ジェイ・ストーム/The icon
製作著作:「ゲキカラドウ」製作委員会
● 公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/gekikaradou/
2020/10/01
映画『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-』
公開日決定!
深川栄洋 が監督を務めます映画『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-』の公開日が2020年11月13日(金) に決定しました。
「苦しむことなく殺してさしあげます。」
ある闇サイトで依頼を受け、人を安楽死させる連続殺人犯ドクター・デス。 警視庁のNo.1コンビ犬養と高千穂は捜査に乗り出すが、遺族は犯人に感謝し嘘の証言で守る。ドクター・デスは救いの神か猟奇殺人犯か──物語が進むほど、殺人犯が正しいかのような錯覚にハマる。 130人もの患者を安楽死させた実在の医師をモデルに描かれた禁断のクライム・サスペンス!
あなたはこの正義に驚愕する──。
出演:綾野剛、北川景子 他
監督:深川栄洋
脚本:川﨑いづみ
音楽:吉俣 良
原作:中山七里「ドクター・デスの遺産」(角川文庫/KADOKAWA刊)
製作幹事:日本テレビ放送網
制作プロダクション:光和インターナショナル
配給:ワーナー・ブラザーズ映画
● 映画公式サイト
https://wwws.warnerbros.co.jp/doctordeathmovie/
2020/09/29
ドラマホリック!「レンタルなんもしない人」
BSテレ東にて再放送決定!
本田隆朗 脚本のドラマ「レンタルなんもしない人」がBSテレ東にて再放送が決定いたしました。
STORY
“なんもしない”主人公が、出会う人の心を温める不思議で新しいヒューマンドラマ。“何かすること”が求められ続ける現代において、そう堂々と宣言しながら誕生した、不思議なサービス。恋愛や友人関係、仕事に家庭など、いつも何かに追われている現代人が欲していたのは、「なんもしない」「ただそばにいてくれる」“レンタルなんもしない人。そんな「レンタルなんもしない人」の“なんもしない”お仕事ぶりをドラマ化!
本田隆朗 は5話(11月1日放送)、9話(11月29日放送)、10話(12月6日放送)の脚本を担当しています。
放送日:2020年10月4日(日)スタート
毎週日曜日 24:35~25:15 BSテレビ東京
● 公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/rentalsan/
2020/09/29
連続ドラマ「姉ちゃんの恋人」
スミマサノリ、劇団再現、出演決定!
カンテレ・フジテレビにて10月27日(火)21時よりスタートの連続ドラマ「姉ちゃんの恋人」に、劇団再現 のスミマサノリ 、西川瑞 の出演が決定しました。
スミマサノリ が演じる臼井(40)はホームセンターのホームファッション売り場で働く桃子(有村架純)の同僚。存在感が薄く物静かで、売り場チーフの日南子をはじめ同僚たちからネタにされています。
また、無口でコワモテなホームセンターの警備員として西川瑞 が出演します。
STORY
27歳、両親・彼氏ナシ。ホームセンターで働きながら、弟3人を養う主人公・桃子。そんな明るく前向きで、ちょっとガサツな姉ちゃんが、ある日、職場で恋に落ちた!ただ、ほほ笑みが素敵なその男は、何やら心に傷と謎を抱えていて…… でも、そんなことはお構いなし! 桃子の恋が、家族に、友人に、職場の人々に、そして、意中のワケあり男に、小さな幸せの連鎖を起こす。季節はハロウィーンからクリスマスへ。 恋によって、桃子の“新たな日常”が始まる!
出演:有村架純 林遣都 奈緒 髙橋海人(King & Prince) やついいちろう 日向亘 阿南敦子 那須雄登(美 少年/ジャニーズJr.)スミマサノリ 井阪郁巳 南出凌嘉 西川瑞 和久井映見 光石研 紺野まひる 小池栄子 藤木直人 ほか
脚本:岡田惠和
音楽:眞鍋昭大
演出:三宅喜重(カンテレ)、本橋圭太、宝来忠昭
プロデュース:岡光寛子(カンテレ)、白石裕菜(ホリプロ)、平部隆明(ホリプロ)
制作:カンテレ、ホリプロ
● 公式サイト
https://www.ktv.jp/anekoi/
● 公式Instagram
https://www.instagram.com/anekoi.tue21/?igshid=1v8503k1t8jd7
● 公式Twitte
https://twitter.com/anekoi_tue21
2020/09/18
連続ドラマ「姉ちゃんの恋人」
やついいちろう出演決定!
岡田惠和 がオリジナル脚本を務める連続ドラマ「姉ちゃんの恋人」にやついいちろう が出演いたします。10月27日(火)21:00からカンテレ・フジテレビ系にてスタート。
● 放送日時: 10月27日(火)21:00~
出演:有村架純 林遣都 奈緒 髙橋海人(King & Prince) やついいちろう 和久井映見 光石研 紺野まひる 小池栄子 藤木直人
脚本:岡田惠和
音楽:眞鍋昭大
演出:三宅喜重(カンテレ)、本橋圭太、宝来忠昭
プロデュース:岡光寛子(カンテレ)、白石裕菜(ホリプロ)、平部隆明(ホリプロ)
制作:カンテレ、ホリプロ
● 公式サイト
https://www.ktv.jp/anekoi/
● 公式Instagram
https://www.instagram.com/anekoi.tue21/?igshid=1v8503k1t8jd7
● 公式Twitte
https://twitter.com/anekoi_tue21
2020/09/14
ドラマホリック!「レンタルなんもしない人」
2020.09.016(水)深夜0:12より第10話放送!
本田隆朗 が脚本を務めました「レンタルなんもしない人」第10話が、9月16日(水)深夜0:12からテレビ東京にて放送いたします。
●ドラマホリック!「レンタルなんもしない人」第10話
放送日:9月16日(水)0:12~0:52 テレビ東京
主演:増田貴久
脚本:本田隆朗
●公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/rentalsan/
2020/09/02
連続ドラマ「姉ちゃんの恋人」
2020.10.27(火)21:00~放送スタート!
岡田惠和 がオリジナル脚本を務める連続ドラマ「姉ちゃんの恋人が」10月27日(火)21:00からカンテレ・フジテレビ系にてスタートいたします!
● 放送日時: 10月27日(火)21:00~
<story>
27歳、両親・彼氏ナシ。ホームセンターで働きながら、弟3人を養う主人公・桃子。そんな明るく前向きで、ちょっとガサツな姉ちゃんが、ある日、職場で恋に落ちた!ただ、ほほ笑みが素敵なその男は、何やら心に傷と謎を抱えていて……
でも、そんなことはお構いなし!
桃子の恋が、家族に、友人に、職場の人々に、そして、意中のワケあり男に、小さな幸せの連鎖を起こす。季節はハロウィーンからクリスマスへ。
恋によって、桃子の“新たな日常”が始まる!
岡田惠和コメント
信頼する有村架純さんとともに、ちょっぴり疲れて固まってしまった世界をほんの少しだけでも、ほぐせたら。そんな思いで書いています。再び有村架純主演ドラマを書けるのは、脚本家としてとても幸せな時間です。そして今回の有村さんは今まであまり見たことのない、突っ走り姉御キャラ。有村さん演じる桃子は、よく笑い、よく怒り、よく泣いて、よく食べて飲んで。よく働きます。地に足つけてしっかり生きる桃子を見てるだけで何だか心がほぐれること間違いなしです。笑って笑って幸せな涙を流せるようなドラマを目指します。素晴らしい出演者たちにもご期待ください。
出演:有村架純 他
脚本:岡田惠和
音楽:眞鍋昭大
演出:三宅喜重(カンテレ)、本橋圭太、宝来忠昭
プロデュース:岡光寛子(カンテレ)、白石裕菜(ホリプロ)、平部隆明(ホリプロ)
制作:カンテレ、ホリプロ
● 公式サイト
https://www.ktv.jp/anekoi/
● 公式Instagram
https://www.instagram.com/anekoi.tue21/?igshid=1v8503k1t8jd7
● 公式Twitte
https://twitter.com/anekoi_tue21
VIDEO
2020/08/28
映画『461個のおべんとう』
作品本予告映像が公開されました!
やついいちろう が出演いたします、2020年11月6日(金)公開の映画『461個のおべんとう』の作品本予告映像が公開されました。
VIDEO
映画『461個のおべんとう』
出演:井ノ原快彦 道枝駿佑
森七菜 若林時英 阿部純子 野間口徹 映美くらら
KREVA やついいちろう 坂井真紀 倍賞千恵子
原作:渡辺俊美
監督:兼重淳
脚本:清水匡 兼重淳
● 映画公式サイト
https://461obento.jp/
● 映画公式Twitter
https://twitter.com/461obento