新着ニュース
岡田惠和

   
2023/05/16

ドラマ「日曜の夜ぐらいは…」


『月刊ドラマ』に「日曜の夜ぐらいは…」脚本が掲載!

5月18日(木)発売の『月刊ドラマ』6月号に、岡田惠和オリジナルドラマ「日曜の夜ぐらいは…」(ABCテレビ)第1〜3話の脚本が掲載されます。
岡田による作品へのコメント記事「作者ノート」と併せて、本脚本をお楽しみください。

『月刊ドラマ』6月号
発売:5月18日(木)
発行:映人社
公式サイト http://eijinsha.co.jp

2023/05/09

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


DVD&Blu-ray発売中!

岡田惠和が脚本監修と脚本、渡邉真子濱田真和が脚本を勤め、DREAMS COME TRUEの楽曲を映像化したスターチャンネルオリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」がDVD&Blu-rayとなり発売中です。

全5話のドラマ作品と、横浜アリーナで行われた「STAR CHANNEL presents DREAMS COME TRUE 5つの歌詩(うた)SUPER LIVE 2022」の模様を完全収録。
ライヴのスペシャルブックレット、「DREAMS COME TRUE 中村正人 × 脚本家 岡田惠和 スペシャル対談」、「5つの歌詩 Lyric Video」も収録され、ボリューム満載の映像パッケージ作品となっています。

STAR CHANNEL presents
DREAMS COME TRUE 5つの歌詩
DVD&Blu-ray
5月6日(土)発売
脚本:岡田惠和 渡邉真子 濱田真和
企画:スターチャンネル
制作:東北新社/MMJ  ©2022 東北新社
dct公式通販サイト https://dctgardenshoppingmall.com/products/umxk-1101
ドラマ公式サイト https://www.star-ch.jp/dreamscometrue

2023/03/23

新連続ドラマ「日曜の夜ぐらいは…」


4月30日(日)放送開始!

岡田惠和脚本、新城毅彦演出による2023年4月期ドラマ「日曜の夜ぐらいは…」(ABCテレビ・テレビ朝日系)の放送が、4月30日(日)よる22時〜に決定しました。
「人生とは、家族とは、愛とは」をテーマに、今を生きる女性たちを描きます。


新・連続ドラマ「日曜の夜ぐらいは…」
23年4月30日放送スタート
ABCテレビ・テレビ朝日系全国ネット 毎週日曜よる10時〜
脚本:岡田惠和
演出:新城毅彦
出演:清野菜名、岸井ゆきの、生見愛瑠 岡山天音
   川村壱馬(THE RAMPAGE) 和久井映見 ほか
企画・プロデュース:清水一幸
制作著作:ABCテレビ 
公式サイト https://www.asahi.co.jp/drama_22_abctv/ 

2023/03/07

スペシャルドラマ「私小説」


4月7日(金)、8日(土)二夜連続放送!

4月7日(金)、8日(土)の二日に渡り、テレビ朝日系スペシャルドラマ「私小説 -発達障がいのボクが純愛小説家になれた理由-」が放送され、脚本を岡田惠和が担当します。

ベストセラー作品『いま、会いにゆきます』を生み出した小説家・市川拓司氏を支えた、夫婦のささやかな愛と日常。発達障害を抱える夫(瀬戸康史)と、寄り添い続ける妻(上野樹里)が紡ぐ心温まる優しい世界をお楽しみ下さい。

SPドラマ「私小説-発達障がいのボクが純愛小説家になれた理由-」
放送:テレビ朝日系
【前編】 2023年4月7日(金) よる11:15~深夜0:15
    (※一部地域で放送時間が異なります)
【後編】 2023年4月8日(土) よる11:00~深夜0:00
    (※全国ネット)
原作:市川 拓司『私小説』(朝日新聞出版刊)
脚本:岡田惠和
音楽:福廣秀一朗
企画・プロデュース:渡辺ミキ(ワタナベエンターテインメント)
ゼネラルプロデューサー:服部宣之(テレビ朝日)
プロデューサー:井上 衛(ワタナベエンターテインメント)
監督:野尻克己
出演:瀬戸康史 上野樹里
制作協力:ワタナベエンターテインメント
制作著作:テレビ朝日
公式サイト https://www.tv-asahi.co.jp/shishosetsu/

2023/02/01

舞台「二次会のひとたち」


2023年4月上演決定!

岡田惠和脚本の舞台「二次会のひとたち」が、2023年4月14日(金)より紀伊國屋ホール(東京)、 2023年5月6日(土)よりCOOL JAPAN PARK OSAKA TTホール(大阪)で上演されることが決定しました。

なぜか結婚披露宴には呼ばれず、結婚式の二次会の幹事に召集される、ちょっとワケアリ系で、拗らせ系で、捻くれ系の男女4人が繰り広げるコメディ作品。演出の田村孝裕氏と三作目のタッグを組み、現代の女と男の深層心理をコミカル&シニカルに描きます。

来月行われる、結婚式の二次会を仕切ることを頼まれ、都内の某レストランに集められた男女4人。四方田みどり(美村里江)、篠田 花(内田理央)、中内啓介(東 啓介)、遠山信夫(佐藤アツヒロ)。この日が初対面であるが、その顔合わせに、新郎新婦の姿はない。しかも4人とも、なぜか結婚式の披露宴には招待されていない。
気まずい4人だが、肝心の二人が来ないので、なんとなく自己紹介など、重い空気感でしていると二人から超軽い動画メッセージが 送られてくる。「予算少なく、派手で楽しく盛り上がれるように、よろしくね!」的な。 そこで、火がつき、4人で新郎新婦の悪口がスパーク。 暴走しきって疲れたところで、啓介が「ちゃんとやりませんか?思い切り、成功させて、喜んでもらえるように頑張りませんか?」と話だし、なんとか結束。
そして、結婚式当日を迎えるのだが・・・。

 

舞台「二次会のひとたち 」
作:岡田惠和
演出:田村孝裕
出演:美村里江 内田理央 東 啓介 佐藤アツヒロ
主催:リバティ・コンサーツ
企画・製作:エイベックス・エンタテインメント

<東京公演>

会場:紀伊國屋ホール

日程:2023年4月14日(金)~4月30日(日)全20回
チケット発売日:3月26日(日)10:00~

<大阪公演>

会場:COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール
日程: 2023年5月6日(土)~7日(日)全3回
チケット発売日:3月26日(日)10:00~

公式サイト: https://nijikai-stage.com/
公式Twitter: @nijikai_st

2023/01/20

新連続ドラマ「日曜の夜ぐらいは…」


23年4月クール ABCテレビにて放送開始!

2023年4月にスタートするABCテレビの新ドラマ枠【日曜よる10時】の第一弾として、岡田惠和がオリジナル脚本で『日曜の夜ぐらいは…』を執筆します。
主演に清野菜名さんを迎え、「人生とは、家族とは、愛とは」をテーマに、今を生きる女性たちを描きます。

古ぼけた団地、郊外の借家、街中を空しく走るタクシー。時代に取り残され、活気を失い、どことなくもの寂しさが漂うどこにでもある光景に、特筆すべき要素はない。だが、それぞれの窓の奥に目を凝らせば、そこにはさまざまな事情を抱えた暮らしがあった。
足の不自由な母との二人暮らしを支えるため、休みなくバイトを続ける娘、そして家族から縁を切られながらも、退屈な毎日に楽しみを求めてタクシー運転手を続ける女性、両親との縁が浅く借家暮らしを送りながら祖母と工場勤務を続ける孫娘…。
離れた場所に住み、お互いの存在も知らない3人は、あるラジオ番組をきっかけに運命的な出会いを果たす。そして、お互いに戸惑いながらも心を通わせ始めた彼女たちにある“奇跡”が起き…漫然とした暮らしの中で行き詰まっていた3人の人生が、静かに動き出す…!


岡田惠和 コメント
ABCさんの新枠第一弾を任せていただきとても光栄です。
そして清野菜名さんと初めてタッグ組ませ ていただきます。強くてしなやかで、美しく親しみのあるお芝居をされる俳優さんです。「キングダム2」の キョウカイ役も、「耳をすませば」の雫役もどちらも素敵なのは凄いなぁと、昨年は思っておりました。 
日常という戦場で、誰に褒められるわけではないけど、しっかりと逃げずに踏ん張って戦い続ける女性たちの物語です。そんな女性たちに神様はちょっとしたプレゼントをしてくれます。だからきっと大丈夫。
ささやかだけど、視聴者の皆さんと共に今を生きる活力になるような物語を、丁寧につむいでいきたいと思っています。


新・連続ドラマ「日曜の夜ぐらいは…」
2023年4月スタート 毎週日曜よる10時〜ABCテレビ (テレビ朝日系)
出演:清野菜名 
脚本:岡田惠和
企画・プロデュース:清水一幸
制作著作:ABCテレビ 
公式ホームページ https://www.asahi.co.jp/drama_22_abctv/

2022/12/16

映画『メタモルフォーゼの縁側』


Blu-ray&DVDが発売中!

岡田惠和が脚本を務めた映画『メタモルフォーゼの縁側』のBlu-ray&DVDが発売中です!

映画『メタモルフォーゼの縁側』Blu-ray&DVD
2022年12月14日発売

【コレクターズ・エディション】
Blu-ray 2枚組:7,480円(税込)*本編ディスク+特典ディスク
【通常版】
DVD 1枚:4,180円(税込)*本編ディスク

発売元:日活株式会社
販売元:株式会社バップ

特典情報などの詳細はこちら


映画『メタモルフォーゼの縁側』
2022年6月17日(金)全国ロードーショー
原作:鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」(KADOKAWA)
脚本:岡田惠和
監督:狩山俊輔
出演:芦田愛菜 宮本信子 高橋恭平(なにわ男子)古川琴音 生田智子 光石研 汐谷友希 伊東妙子 菊池和澄 大岡周太朗
プロデューサー:河野英裕 谷戸豊 大倉寛子
製作幹事:日本テレビ放送網
制作プロダクション:日テレアックスオン
配給:日活
©2022「メタモルフォーゼの縁側」製作委員会

映画公式サイト
https://metamor-movie.jp/

 

2022/10/25

WOWOWオリジナルドラマ「早朝始発の殺風景」


雑誌掲載

11月5日(土)発売の『GARAC』2022年12月号に、岡田惠和濱田真和の対談インタビューが掲載されます。
WOWOWオリジナルドラマ「早朝始発の殺風景」脚本制作の舞台裏を語ります。

テレビとラジオの批評誌『GARAC』2022年12月号
11月5日(土)発売
https://houkon.shop-pro.jp/?pid=170995623

『note 』にて岡田惠和×濱田真和の対談公開中
https://note.wowow.co.jp/n/nb827efd4d6b5


WOWOWオリジナルドラマ 早朝始発の殺風景(全6話)
放送:2022年11月4日(金)~ WOWOWにて放送・配信スタート
時間:毎週金曜 午後11:30 ※第1話無料放送
原作:青崎有吾『早朝始発の殺風景』(集英社文庫)
脚本監修:岡田惠和
脚本:濱田真和
製作著作:WOWOW
公式サイト https://www.wowow.co.jp/drama/original/sappu-kei/

2022/10/21

WOWOWオリジナルドラマ「早朝始発の殺風景」


対談掲載中

11月4日より放送されるWOWOWオリジナルドラマ「早朝始発の殺風景」の脚本制作をテーマに、岡田惠和濱田真和の対談が公開中です。
本作の脚本制作の舞台裏、見どころなどを語ります。

note https://note.wowow.co.jp/n/nb827efd4d6b5



WOWOWオリジナルドラマ 早朝始発の殺風景(全6話)
放送:2022年11月4日(金)~ WOWOWにて放送・配信
   毎週金曜 午後11:30 ※第1話無料放送
原作:青崎有吾『早朝始発の殺風景』(集英社文庫)
脚本監修:岡田惠和
脚本:濱田真和
出演:山田杏奈 奥平大兼
   吉川愛 中田青渚 尾碕真花 伊藤あさひ 望月歩
   髙橋ひかる 萩原利久 藤野涼子 茅島みずき 瀧七海
プロデューサー:植田春菜 松本桂子 塩村香里
制作協力:TBSスパークル
製作著作:WOWOW

公式サイト https://www.wowow.co.jp/drama/original/sappu-kei/

2022/10/01

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


特番後編&岡田惠和が選ぶ映画作品が放映

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」の放送を記念し、DREAMS COME TRUE中村正人氏と岡田惠和の対談を含むスペシャル特番の後編が、10月15日(土)よりスターチャンネルで配信・放送となります。
また「脚本家・岡田惠和が選んだ脚本が凄い映画」と題し、岡田が選ぶ映画4作が11月14日(月)、15日(火)に同チャンネルにて放映され、
各作品の岡田おすすめポイントも紹介します。

ドリカム中村正人と脚本家・岡田惠和の特番後編
「『5つの歌詩(うた)』ドリカム新曲ドラマ誕生秘話!豪華出演者トーク満載目白押し」
配信:スターチャンネル EX 10月15日(土)20:00 〜
放送:BS10 スターチャンネル 10月15日(土)20:00


岡田惠和が「脚本が凄い」と唸った映画4作品を特集放送
「脚本家・岡田惠和が選んだ脚本が凄い映画」

放送:BS10 スターチャンネル 11月14日(月)、15日(火)16:00〜
『ライトスタッフ』『悪なき殺人』『野球少女』『わんぱく戦争』


オリジナルドラマ「5つの歌詞」
最新話「スピリラ」は10月8日配信・放送!
音楽:DREAMS COME TRUE

脚本・総監修:岡田惠和
脚本:渡邉真子、濱田真和
企画:スターチャンネル
制作:東北新社/MMJ ©2022 東北新社
公式サイト https://www.star-ch.jp/dreamscometrue

2022/09/13

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


第5話『スピリラ』が10月8日放送・配信!

岡田惠和脚本監修、渡邉真子と濱田真和が脚本を勤め、DREAMS COME TRUEの楽曲を映像化したスターチャンネルオリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」。現在放送・配信中の4作に加え、第5話となる『スピリラ』が10月8日(土)20時より放送・配信されます。

『スピリラ』は今作の為に書き下ろされたDREAMS COME TRUEの新曲で、歌詞を元に岡田惠和が脚本化。
何気ない日常の奇跡にフォーカスした、ドリカム×岡田惠和のコラボレーションをお楽しみ下さい。

東京郊外の街の夕方。薫(土村芳)は、仕事を終えていつものバスで帰宅していた。特に不満があるわけでもなく過ぎていく毎日…。地元の友達ともなんとなく疎遠になり、会社で も仲良しはいるが友達とは少し違う。かといって、新しい友達、仲間との出会いも無い。
そんなある日、車両トラブルでバスが停車してしまう。途方に暮れて、しかたなくバスを降りるが、そこにはいつもバスの中で顔を合わせている同年代の二人の姿が…。薫が意を決し 真理恵(前田亜季)と宏実(足立梨花)に声をかけたことから奇跡の一日が始まる。

 

オリジナルドラマ「5つの歌詩」 第5話『スピリラ』
放送:BS10スターチャンネルにて 10/8(土)20 時より放送
配信:スターチャンネルEXにて同日時より独占配信 
脚本:岡田惠和
出演:土村芳、前田亜季、足立梨花、やついいちろう、橋本じゅん
演出:木内健人
企画:スターチャンネル
制作:東北新社/MMJ  ©2022 東北新社 
公式サイト https://www.star-ch.jp/dreamscometrue 

 

2022/08/30

WOWOWオリジナルドラマ「早朝始発の殺風景」


11月4日(金)23:30〜放送開始

脚本監修を岡田惠和、脚本を濱田真和が務めるWOWOWオリジナルドラマ「早朝始発の殺風景」が、2022年11月4日(金)午後11:30〜放送・配信スタートいたします。(第1話 無料放送)

「青春はきっと、気まずさでできた密室だ。」
新進気鋭のキャストによる温かな人間臭さに溢れた新感覚・青春ミステリードラマが誕生します。

 

WOWOWオリジナルドラマ 早朝始発の殺風景(全6話)
放送:2022年11月4日(金)〜 WOWOWにて放送・配信スタート
時間:毎週金曜 午後11:30 ※第1話無料放送
原作:青崎有吾『早朝始発の殺風景』(集英社文庫)
脚本監修:岡田惠和
脚本:濱田真和
音楽:田渕夏海
監督:瀧悠輔 坂上卓哉
出演:山田杏奈 奥平大兼
   吉川愛 中田青渚 尾碕真花 伊藤あさひ 望月歩
   髙橋ひかる 萩原利久 藤野涼子 茅島みずき 瀧七海
プロデューサー:植田春菜 松本桂子 塩村香里
制作協力:TBSスパークル
製作著作:WOWOW

公式サイト
https://www.wowow.co.jp/drama/original/sappu-kei/

2022/08/30

NHK-FM「岡田惠和 今宵、ロックバーで~ドラマな人々の音楽談議~」


らじる★らじるで無料配信スタート

岡田惠和がパーソナリティーを務めるラジオ番組「岡田惠和 今宵、ロックバーで 〜ドラマな人々の音楽談義〜」(NHK FM)が聴き逃し配信「らじる★らじる」をスタートしました。サイトでは本放送から無料で一週間、聴き逃し視聴ができます。
番組ではメッセージもお待ちしています。

「岡田惠和 今宵、ロックバーで 〜ドラマな人々の音楽談義〜」
放送:日曜18:00〜18:50(隔週)NHK FM
概要:洋楽ロックを中心に音楽を愛する脚本家 岡田惠和が親しい俳優やクリエイターをゲストに迎え、リラックスした雰囲気で自由に語り合う番組

らじる★らじる  https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=1878_01
番組公式サイト https://www4.nhk.or.jp/rockbar/

2022/08/25

連続テレビ小説「ひよっこ」


岡田惠和「ひよっこ」インタビューが収録

9月12日に発売予定の木俣 冬著『ネットと朝ドラ』に、岡田惠和脚本の連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK)に関する評論と岡田のインタビュー記事の再録(2017年/otocoto)が収録されます。
日本で最も「朝ドラ」の記事を書いたと自負する著者・木俣 冬が、「朝ドラ3.0の時代」を鋭く照射する本格評論集。

『ネットと朝ドラ』
著者:木俣 冬
発売日:2022年9月12日予定
仕様:四六判ソフトカバー/376ページ
定価:2,750円(税込)
出版社:株式会社blueprint
blueprint book store:https://blueprintbookstore.com/

【目次】
第1章『ひよっこ』何も成さないヒロイン
第2章『わろてんか』繰り返された幽霊
第3章『半分、青い。』朝ドラとネットに起きた“革命”
第4章『まんぷく』おとなヒロインがもたらしたもの
第5章『なつぞら』歴代ヒロイン登場朝ドラ100作目
第6章『スカーレット』行間を重視した小説的手法
第7章『エール』コロナ禍に直面したミュージカル朝ドラ
第8章『おちょやん』壮大な伏線回収
第9章『おかえりモネ』東日本大震災からの10年
10章『カムカムエヴリバディ』朝ドラを総括した三世代物語

2022/08/19

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


10月14日ノベライズ小説が発売!

岡田惠和渡邉真子濱田真和が脚本を担当した現在配信中のスターチャンネルオリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」のノベライズ小説が、10月14日(金)に発売されます。
DREAMS COME TRUEの楽曲の世界観、そして全5編のオリジナルストーリーで紡がれるアンソロジーを、小説版でもお楽しみ下さい。

書籍『5つの歌詩(うた)』
著者:<脚本>岡田惠和渡邉真子濱田真和
   <ノベライズ>国井桂
   <ドラマ製作著作>東北新社
定価:1430円(税込)
発売日:2022年10月14日
出版:宝島社

宝島社 https://tkj.jp/book/?cd=TD034090&p_bn=
5つの歌詩」 https://www.star-ch.jp/dreamscometrue 

2022/08/12

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


取材記事が掲載中

スターチャンネルオリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」の脚本を担当した岡田惠和、渡邉真子、濱田真和の取材記事が掲載されています。脚本家の目線から制作秘話が語られます。
配信・放送に合わせて記事をお楽しみ下さい。

<本日UP !>
映画.com
(脚本家・岡田惠和×渡邉真子×濱田真和による鼎談)

LANDOER
(貫地谷しほりさん×脚本家・渡邉真子による「空を読む」対談)

<掲載中>
AERA .com
(DREAMS COME TRUE中村正人さん×渡邉真子×濱田真和 鼎談)


オリジナルドラマ 5つの歌詩(うた) 
配信:スターチャンネルEX/放送:BS10 スターチャンネル(各日20時〜)
第1話「空を読む」          配信中、8/13(土)放送   
第2話「マスカラまつげ」    配信中、8/27(土)放送   
第3話「TRUE, BABY TRUE.」 配信中、9/10(土)放送    
第4話「何度でも」        8/18(木)配信、9/24(土)放送 
第5話「新曲(※)」         10/8(土)同時配信・放送   

音楽:DREAMS COME TRUE
脚本・全話監修:岡田惠和
脚本:渡邉真子 濱田真和 
制作:東北新社/MMJ ©2022 東北新社

ドラマ公式サイト https://www.star-ch.jp/dreamscometrue 

2022/07/27

WOWOWオリジナルドラマ「早朝始発の殺風景」


22年11月放送スタート!

脚本監修を岡田惠和、脚本を濱田真和が担当するWOWOWオリジナルドラマ「早朝始発の殺風景」の放送が、2022年11月に決定しました。
密室で起こる気まずさいっぱいの青春ミステリードラマを、是非、楽しみにお待ち下さい。


WOWOWオリジナルドラマ 早朝始発の殺風景(全6話)
放送:2022年11月〜 WOWOWにて放送・配信

原作:青崎有吾『早朝始発の殺風景』(集英社)
脚本監修:岡田惠和
脚本:濱田真和
音楽:田渕夏海
監督:瀧悠輔 坂上卓哉
出演:山田杏奈 奥平大兼 
   吉川愛 中田青渚 尾碕真花/伊藤あさひ 望月歩
プロデューサー:植田春菜 松本桂子 塩村香里
制作協力:TBSスパークル
製作著作:WOWOW

公式サイト
https://www.wowow.co.jp/drama/original/sappu-kei/

2022/07/26

火曜ドラマ「ファイトソング」


明日7月27日(水)DVD発売!

岡田惠和オリジナル脚本で放送されたTBS系火曜ドラマ「ファイトソング」のBlu-ray&DVD BOXが7月27日(水)に発売されます。
夢破れたスポ根ヒロイン、一発屋ミュージシャン、万年片思いの一途な幼馴染。不器用な3人のじれったくて切ない、恋と成長の物語。

「ファイトソング」Blu-ray&DVD BOX
発売日:2022年7月27日(水)
発売元:TBS、発売協力:TBSグロウディア、販売元:アミューズソフト
製品仕様:本編+特典映像

脚本:岡田惠和
音楽:大間々昂
出演:清原果耶 間宮祥太朗 菊池風磨(Sexy Zone)ほか
演出:岡本伸吾 石井康晴 村尾嘉昭
製作:TBSスパークル TBS

TBS公式サイト(TBSオリジナル特典有り)
https://shopping.tbs.co.jp/tbs/shop/goods_dvd/drama_fight_song

2022/07/06

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


インタビューが掲載中です!

7月7日より配信される、脚本を岡田惠和渡邉真子濱田真和が務め、DREAMS COME TRUEの5つの楽曲をオリジナルドラマへと脚色した「5つの歌詩(うた)」。
DREAMS COME TRUE中村正人さんと脚本家・岡田惠和の対談が掲載中です。
互いの印象や今回の企画に対する思いなど、貴重なインタビューになっております。

<掲載中メディア>
●マイナビニュース:中村正人さん×岡田惠和 対談
●デジタルTVガイド 8月号 中村正人さん×岡田惠和 対談
●ドラマコンプリート2022夏 中村正人さん×岡田惠和 対談
●讀賣新聞オンライン:岡田単独インタビュー


オリジナルドラマ 「5つの歌詩(うた)」
配信:スターチャンネルEX 
放送:BS10 スターチャンネル(各日20時〜配信・放送)

●第1話「空を読む」 脚本:渡邉真子        
7/7(木)配信、8/13(土)放送

●第2話「マスカラまつげ」 脚本:濱田真和
7/21(木)配信、8/27(土)放送

●第3話「TRUE, BABY TRUE.」 脚本:渡邉真子
8/4(木)配信、9/10(土)放送

●第4話「何度でも」 脚本:濱田真和
8/18(木)配信、9/24(土)放送

●第5話「新曲(※)」 脚本:岡田惠和
 10/8(土)配信・放送

音楽:DREAMS COME TRUE
制作:東北新社/MMJ  ©2022 東北新社

ドラマ公式サイト
https://www.star-ch.jp/dreamscometrue
 

2022/07/04

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


BSスカパー!にて「空を読む」が放送

脚本監修・脚本を岡田惠和渡邉真子濱田真和が務め、DREAMS COME TRUEの5つの楽曲をオリジナルドラマへと脚色した「5つの歌詩(うた)」。
スターチャンネルでの配信・放送開始に先駆け、BSスカパー!にて、第一話「空を読む」の“前夜祭”プレミア放送が決定しました。

5つの歌詞 第一話「空を読む」
日程:7月6日(水)午後9:00~(※リピート無し)
内容:#1「空を読む」(※BSスカパー!での放送は#1のみとなります)
脚本監修:岡田惠和
脚本:渡邉真子

スカパー!「空を読む」公式サイト
 https://www.bs-sptv.com/program/6532/ 

ドラマ「5つの歌詞」公式サイトはこちら
https://www.star-ch.jp/dreamscometrue/

7/7()~スターチャンネル EXにて配信、8/13() BS10 スターチャンネルにて放送

2022/06/23

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


スペシャル対談が6月30日(木)無料配信&放送!

DREAMS COME TRUEの楽曲をドラマ化するプロジェクト『5つの歌詩(うた)』の放送を記念し、DREAMS COME TRUE中村正人と岡田惠和が語り合う「スペシャル特番」が無料配信・放送されることが決定しました。
また、岡田惠和脚本作品を3ヵ月連続で特集放送する「岡田惠和脚本作品特集」もこの機会に是非お楽しみください。


●スペシャル特番
配信:スターチャンネルEX
6/30(木)0:00~ ※無料

放送:BS10 スターチャンネル
6/30(木)20:00~ほか ※無料


●「岡田惠和脚本作品特集」
BS10スターチャンネルにて放送

映画「世界から猫が消えたなら」
6/30(木)21:00~、7/08(金)17:00~

映画「いちごの唄」
7/16(土)17:00~、7/28(木)10:45~

映画「県庁おもてなし課」
8/13(土)16:30〜他

 

●オリジナルドラマ「5つの歌詞」
7/7()~スターチャンネル EXにて配信
8/13() BS10 スターチャンネルにて放送
公式サイトはこちら

2022/06/14

映画『メタモルフォーゼの縁側』


6月17日(金)より公開

岡田惠和脚本の映画『メタモルフォーゼの縁側』が、いよいよ6月17日(金)より全国公開いたします。
17歳の女子高生と75歳の老婦人、年の差58歳コンビの挑戦を、ぜひ劇場でご覧下さい。

 

映画『メタモルフォーゼの縁側』
2022年6月17日(金)全国ロードーショー
原作:鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」(KADOKAWA)
脚本:岡田惠和
監督:狩山俊輔
出演:芦田愛菜 宮本信子 高橋恭平(なにわ男子)古川琴音 生田智子 光石研 汐谷友希 伊東妙子 菊池和澄 大岡周太朗
プロデューサー:河野英裕 谷戸豊 大倉寛子
製作幹事:日本テレビ放送網
制作プロダクション:日テレアックスオン
配給:日活
©2022「メタモルフォーゼの縁側」製作委員会

公式 サイト
https://metamor-movie.jp/

6月17日配信!
劇中でもうららと雪が熱中する漫画「君のことだけ見ていたい」がドラマ化!
Huluオリジナルドラマ「君のことだけ見ていたい」はこちら

2022/05/23

映画「余命10年」


先行配信、Blu-ray&DVD発売決定!

脚本を岡田惠和渡邉真子が手がけた公開中の映画「余命10年」が、6月24日(金)より先行ダウンロード販売(デジタル配信)を開始します。
7月22日(金)にはBlu-ray&DVDの発売も決定。
さらに、タイ、台湾での海外公開も決定しました。(タイ:6月2日〜、台湾:6月10日〜)

2022年邦画興行収入No.1となり大ヒット上映中の本作。国内の劇場でも上映中ですので、お好みのメディアにて是非「余命10年」の世界をお楽しみください。


<デジタル配信> 6月24日(金)〜
配信の詳細は公式サイトよりご確認ください。

<Blu-ray&DVD> 7月22日(金)発売
●初回仕様「余命10年」Blu-rayプレミアム・エディション
価格:7480円(税込)
●初回使用「余命10年」DVDプレミアム・エディション(2枚組)
価格:6480円

本編125分/映像特典240分
映像特典:メイキング・撮り下ろしスペシャルトーク・イベント映像集(6公演)・プロモーション映像集・本編未収録映像(茉莉が撮影したビデオカメラ映像)・予告編&スポット等
封入特典:ボーナスディスク・クリアスリーブケース&デジパック・ビジュアルブック・ポストカード5枚セット・クリアファイル(B6サイズ)

●通常版「余命10年」DVD
価格:3980円
特典映像:予告編(約2分)

発売元:ワーナー・ブラザーズ ホームエンターテイメント
販売元:NBC ユニバーサル・エンターテイメント
©︎2022年映画「余命10年」制作委員会

「余命10年」
原作:小坂流加「余命10年」(文芸社文庫NEO刊)
監督:藤井道人
脚本:岡田惠和 渡邉真子
音楽・主題歌:RADWIMPS「うるうびと」
出演:小松菜奈 坂口健太郎 ほか
制作年:2022年
本編時間:125分

公式サイト https://wwws.warnerbros.co.jp/yomei10-movie/index.html

2022/05/17

連続ドラマ「続・最後から二番目の恋」


続編も再放送いたします!

2014年に放送された岡田惠和脚本のドラマ「続・最後から二番目の恋」が、「最後から二番目の恋」に引き続き、フジテレビ<メディアミックスα>枠にて再放送されます。

心のどこかにさみしさを抱えながらも日々を懸命に生きている大人たちに贈る、大人の大人による大人のためのドラマ「続・最後から二番目の恋」をぜひお楽しみください!


©フジテレビ


<再放送>「続・最後から二番目の恋」
2022年5月24日(火)より、フジテレビにて放送スタート!
平日14時45分~15時45分

出演:小泉今日子 中井貴一 坂口憲二 内田有紀 加瀬亮 長谷川京子 飯島直子 他
脚本:岡田惠和
音楽:平沢敦士
主題歌:浜崎あゆみ「Hello new me」(avex trax)
初回放送:2014年4月17日~6月26日 フジテレビ系

メディアミックスα 公式サイト
https://www.fujitv.co.jp/mediamixalpha/

2022/05/16

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


「岡田惠和脚本作品」3ヶ月連続特集

この夏放送がスタートする、スターチャンネル初のオリジナルドラマプロジェクト『5つの歌詩(うた)』。
DREAMS COME TRUEと脚本家・岡田惠和がタッグを組んだこのドラマの放送を記念し、岡田惠和脚本作品がスターチャンネルにて3ヵ月連続特集・放送されることに決定しました。
岡田惠和の世界を存分に味わえる心の奥に響く映画3作品をお届けします。

 


スターチャンネル「岡田惠和脚本作品特集」

映画「世界から猫が消えたなら」出演:佐藤健、宮崎あおい )
2022/06/30(木)21:00~
2022/07/08(金)17:00~

映画「いちごの唄」出演:古舘佑太郎、石橋静河 )
2022/07/16(土)17:00~
2022/07/28(木)10:45~

映画「県庁おもてなし課」出演:錦戸亮、堀北真希
2022年8月放送予定 ※詳細は後日告知します。

BSスターチャンネル STAR1
 https://www.star-ch.jp/ 

 

2022/05/05

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


7/7(木) 配信 & 8/13(土) 放送スタート!

DREAMS COME TRUEの歌詩の世界を、オリジナルストーリーとして映像化するドラマ「5つの歌詩(うた)」が、いよいよ7/7(木)より スターチャンネル EX にて独占配信、8/ 13(土)よりBS10 スターチャンネルにて TV 初放送いたします。 
岡田惠和が脚本監修を行い、「何度でも」「マスカラまつげ」を濱田真和が、「空を読む」「TRUE, BABY TRUE.」を渡邉真子が執筆。

本編予告編をご覧いただきながら、今後発表となるDREAMS COME TRUE書き下ろしの”新曲”情報も楽しみにお待ちください。 

 

オリジナルドラマ 5つの歌詩(うた) 

先行配信 「スターチャンネルEX」
7/7(木)20:00   第1話「空を読む」 
7/21(木)20:00    第2話「マスカラまつげ」
8/4(木)20:00     第3話「TRUE, BABY TRUE. 
8/18(木)20:00 第4話「何度でも」 
10/8(土)20:00   第5話「新曲(※)」 

放送 「BS10 スターチャンネル」
8/13(土)20:00   第1話「空を読む」 
8/27(土)20:00   第2話「マスカラまつげ」
9/10(土)20:00   第3話「TRUE, BABY TRUE. 
9/24(土)20:00   第4話「何度でも」
10/8(土)20:00   第5話「新曲(※)」 

※第 5 話「新曲」の詳細については後日お知らせいたします。 


Staff
音楽:DREAMS COME TRUE
脚本・脚本監修:岡田惠和
脚本:渡邉真子 濱田真和
企画:スターチャンネル
制作:東北新社/MMJ
©2022 東北新社


特設サイト ※リニューアルオープンいたしました‼︎
https://www.star-ch.jp/dreamscometrue 

EXスターチャンネル
独占作品を中心に、日本初上陸の最新海外ドラマとスターチャンネルの厳選映画が観られる動画配信サービス。映画ファンが楽しめる“ここでしか観られない”作品の数々を月額 990 円(税込)で見放題 

スターチャンネル
スターチャンネルは映画が好きな全ての人のための「映画エンターテインメントサービス」。BS3チャンネルの放送と配信サービス、劇場公 開作品を通じて、映画の様々な楽しみ方をご提供します。 

2022/05/02

連続ドラマ「最後から二番目の恋」


あの名作が地上波に帰ってきます!

2012年に放送された岡田惠和脚本のドラマ「最後から二番目の恋」が5月9日(月)よりフジテレビ<メディアミックスα>枠にて再放送されます!
小泉今日子さんと中井貴一さんが、古都・鎌倉を舞台に“大人の青春ドラマ”を展開!この機会に是非お楽しみください!


©フジテレビ


<再放送>「最後から二番目の恋」
2022年5月9日(月)より、フジテレビにて放送スタート!
平日14時45分~15時45分

出演:小泉今日子 中井貴一 坂口憲二 内田有紀 飯島直子 他
脚本:岡田惠和
音楽:平沢敦士
主題歌:浜崎あゆみ『how beautiful you are』(avex trax)
初回放送:2012年1月12日~3月22日 フジテレビ系

メディアミックスα 公式サイト
https://www.fujitv.co.jp/mediamixalpha/

2022/04/28

連続テレビ小説「ちゅらさん」


総集編が5月3日(火・祝)~再放送決定!

岡田惠和オリジナル脚本で2001年に放送されたNHK連続テレビ小説「ちゅらさん」の総集編が、沖縄本土復帰50年を記念して再放送されます。

総集編では、「ちゅらさん」を3本シリーズで再構成。沖縄・小浜島で育ったヒロイン、古波蔵恵里(国仲涼子さん)が那覇へ移り住み、やがて上京して看護師を目ざす物語。沖縄の“おばぁ”やあったかい家族、東京で一緒に暮らす「一風館」の住人たちに見守られ、成長する姿を描きます。

 

<再放送>「ちゅらさん」総集編

2022年5月3日(火)、4日(水)、5日(木)
午前10時40分~11時54分 ※74分 × 全3回

放送局:NHK総合


出演:国仲涼子 ほか
語り:平良とみ
脚本:岡田惠和
音楽:丸山和範
主題歌:Kiroro「Best Friend」

初回放送:2001年12月25日~27日 NHK総合

公式サイト
https://www.nhk.jp/p/ts/R316K1Z28P/

2022/04/24

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


「TRUE, BABY TRUE.」キャスト&ストーリー公開!

心に刻まれ続けるドリカムの歌詩(うた)の世界を、オリジナル・ストーリーとして映像化するドラマ「5つの歌詩(うた)」。
「何度でも」、「マスカラまつげ」、「空を読む」に続き、「TRUE, BABY TRUE.」のキャストとストーリーが発表されました。
本作の脚本監修を岡田惠和が務め、脚本を渡邉真子が執筆いたします。

また「何度でも」の楽曲にのせ、「空を読む」、「マスカラまつげ」、「TRUE, BABY TRUE.」、「何度でも」 の4話の世界観を感じていただける特報映像も解禁されました。
DREAMS COME TRUE の楽曲から紡ぐ、スターチャンネルオリジナル・ストーリーを是非ご期待ください。

 


「TRUE, BABY TRUE.」STORY
 
絵を描くのが好きで、泣き虫だが優しい性格の息子の陽翔。母親の美月(新川優愛)は息子が甘えん坊過ぎるのではないかと心配しているが、 父親の直樹(笠原秀幸)はそれほど心配してはいない様子。だが、今日も幼稚園に迎えに行くと聞こえてくる大きな泣き声…。
ある夜、美月は明 日のお弁当の買い物に出かけるが、空は今にも雨が降りそうで雷が鳴っている。急ごうと自転車のペダルを 漕ぐ足に力を入れた瞬間、あたり 一面が明るくなると同時に激しい音が響き渡る。そっと目を開くと、なんとそこには 18 歳になった陽翔(望月歩)がいた…。


オリジナルドラマ 5つの歌詩(うた)
「TRUE, BABY TRUE.」

出演:新川優愛、望月歩、笠原秀幸、加部亜門、斎藤さらら
演出:日暮謙

脚本監修:岡田惠和

脚本:渡邉真子

企画:スターチャンネル

制作:東北新社/MMJ
初回配信:2022年初夏 スターチャンネル EX にて配信

初回放送:2022年夏 BS10 スターチャンネルにて放送
©2022 東北新社

特設 HP https://www.star-ch.jp/dreamscometrue

2022/04/19

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


「空を読む」キャスト&ストーリー公開!

心に刻まれ続けるドリカムの歌詩(うた)の世界を、オリジナル・ストーリーとして映像化するドラマ「5つの歌詩(うた)」。
「何度でも」、「マスカラまつげ」に続き、「空を読む」のキャストが発表されました。
本作の脚本監修を岡田惠和が務め、脚本を渡邉真子が執筆いたします。

DREAMS COME TRUE が紡ぎだす歌詩の世界を独自の解釈でどのように描き出すのか、このスターチャンネルでしか観られないオリジナル・ストーリーに是非ご期待ください。

「空を読む」STORY
歩実(貫地谷しほり)と泰輔(三浦貴大)が出会ったのは同じインテリアデザイン会社で働いていた 13 年前。
結婚を機に一級建築 士だった泰輔は独立するが、仕事人間で無趣味の泰輔との日々はお互いのことを知り過ぎてしまっているせいか、マンネリ気味 で交わす言葉も少ない。
ある日、歩実が若手デザイナーと打ち合わせの際に、ふとめくった雑誌の写真に目がとまる。そこには、 やはり 13 年前にお互い好意を抱きながらも別れた元カレのカメラマン風見光太(渡辺大知)の名前があった…。


オリジナルドラマ 5つの歌詩(うた) 
「空を読む」
出演:貫地谷しほり、渡辺大知、三浦貴大
演出:楢木野 礼

脚本監修:岡田惠和

脚本:渡邉真子

企画:スターチャンネル

制作:東北新社/MMJ
初回配信:2022年初夏 スターチャンネル EX にて配信

初回放送:2022年夏 BS10 スターチャンネルにて放送
©2022 東北新社

特設 HP https://www.star-ch.jp/dreamscometrue

2022/04/07

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


「マスカラまつげ」キャスト公開!

心に刻まれ続けるドリカムの歌詩(うた)の世界を、オリジナル・ストーリーとして映像化するドラマ「5つの歌詩(うた)」。

「何度でも」に続き、「マスカラまつげ」のキャストが発表されました。
本作の脚本監修を岡田惠和が務め、脚本を濱田真和が執筆いたします。

 

「マスカラまつげ」STORY
高校生の頃から地味で裏方気質の咲良(高梨臨)は、結婚式のドレスコーディネーターとして慌ただしい毎日を過ごしていた。そんな咲良の楽しみは3年前の飲み会で偶然知り合い仲良くなったシンガーソングライターの亮輔(結木滉星)の路上ライブを見にいくこと。友人の菜美子(石川恋)にも相談するほどの淡い恋心を抱いていたのだが、ある日の仕事中、突然、亮輔から携帯に「ドレスを選んで欲しい」とメッセージが届く。すると驚いている間もなく、お店の入口には笑い合う亮輔と真理子(安野澄)の姿があった…。

「私は主人公になれない…」 恋愛下手な咲良がみつけた愛のカタチとは…


オリジナルドラマ 5つの歌詩(うた) 「マスカラまつげ」

出演:高梨臨、結木滉星、安野澄、石川恋、金子昇
演出:小野田玄
脚本監修:岡田惠和
脚本:濱田真和
企画:スターチャンネル
制作:東北新社/MMJ

初回配信:2022年初夏 スターチャンネル EX にて配信
初回放送:2022年夏 BS10 スターチャンネルにて放送

©2022 東北新社

特設 HP https://www.star-ch.jp/dreamscometrue

2022/04/01

NHK-FM「岡田惠和 今宵、ロックバーで~ドラマな人々の音楽談議~」


放送12年目に突入!

岡田惠和が、親しい俳優さんやクリエイターの方をゲストに迎え、洋楽ロックや日本のポップスなど、青春を彩った音楽とその時代について自由に語り合うラジオ番組、「岡田惠和 今宵、ロックバーで~ドラマな人々の音楽談議~」が4月以降も継続して放送いたします。

12年目に突入した新年度の放送は、4月10日(日)よりスタート。
岡田惠和のワンマンDJで、普段よりも盛り沢山の音楽紹介をお送りします!

下記ホームページでは、番組へのメッセージも受付中です。
これからも応援をよろしくお願いいたします!


岡田惠和 今宵、ロックバーで~ドラマな人々の音楽談議~

NHK-FM 18時00分~18時50分(隔週)放送中

公式HP
https://www4.nhk.or.jp/rockbar/

2022/03/31

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


「何度でも」キャスト公開!

これまでに数多くのヒット曲を生み出し、新たなことにチャレンジし続ける DREAMS COME TRUE。その“歌詩”の世界観を、オリジナル・ストーリーとして映像化します。

この度、ドラマ化される「5つの歌詩(うた)」全5話の中の一つ、「何度でも」のキャストが公開されました。
本作の脚本監修を岡田惠和が務め、脚本を濱田真和が執筆いたします。

「何度でも」STORY
大手保険会社に勤める清一(吉沢悠)は転勤先の支社でチームリーダーに抜擢され、新しい環境に翻弄されつつ多忙な日々を過ごしていた。私生活では6歳になる一人息子の縁の自転車の練習に、妻ののどか(紺野まひる)とともに付き合うが、補助輪がないことを怖がっているのか何度やってもうまくいかない。そんなある日、妹の綾香(小島藤子)から30年前に突然姿を消した父親が見つかったとの連絡が入る…。

 

いつも全てがうまくいくわけではなく、喜びや葛藤は誰しも経験しているはず。そんな今の時代を精一杯生きる「あなた」や、もしかすると観て頂く全ての皆さんがそれぞれに思い浮かべる「あなた」を、主人公に投影して見て頂ける物語です。


オリジナルドラマ 5つの歌詩(うた) 「何度でも」

出演:吉沢悠、紺野まひる、湯田幸希、小島藤子、佐戸井けん太
演出:中田博之
脚本監修:岡田惠和
脚本:濱田真和
企画:スターチャンネル
制作:東北新社/MMJ

初回配信:2022年初夏 スターチャンネル EX にて配信
初回放送:2022年夏 BS10 スターチャンネルにて放送

©2022 東北新社

特設 HP https://www.star-ch.jp/dreamscometrue

2022/03/30

映画「余命10年」


大ヒット上映中!興行収入20億円を記録!

岡田惠和渡邉真子が脚本で大ヒット上映中の映画「余命10年」が、累計動員数160万人を突破、 興行収入20億円を記録いたしました!
大ヒットを受け、15秒スポット(現象編)も公開中です。

3月26日(土)からは、入場者特典のオリジナルフォトカード第二弾が配布中です。
※先着限定のため、無くなり次第配布終了となります。詳細はこちら

桜が咲く季節に、ぜひ本作を劇場でお楽しみください!


映画「余命10年」
2022年3月4日(金)~ 公開!

原作:小坂流加「余命10年」(文芸社文庫NEO / 2017年発行)
監督:藤井道人
脚本:岡田惠和渡邉真子
音楽・主題歌:RADWIMPS「うるうびと」(Muzinto Records / EMI)
配給:ワーナー・ブラザース映画
製作:映画「余命10年」製作委員会
公式ツイッター:@yomei10movie

映画公式サイトはこちら

原作情報はこちら

2022/03/16

映画『メタモルフォーゼの縁側』


6月17日(金)公開決定!

岡田惠和が脚本を担当する映画『メタモルフォーゼの縁側』が、6月17日(金)に公開いたします。

公開に先立ち、新たな場面写真が披露されました。


©2022「メタモルフォーゼの縁側」製作委員会

 

本作は、鶴谷香央理さんの同名漫画を実写化したもので、BLマンガを通して出会った17歳の女子高校生と75歳の老婦人の友情が描かれます。

また、4月27日(水)に「漫画から映画へメタモルフォーゼ!世界最速上映会イベント」が開催決定!
応募締め切りは4月6日(水)23時59分まで。詳細は公式サイトをご確認ください。

「漫画から映画へメタモルフォーゼ!世界最速上映会イベント」
https://metamor-movie.jp/shishakai/


映画『メタモルフォーゼの縁側』
2022年6月17日(金)全国ロードーショー

原作:鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」(KADOKAWA)
脚本:岡田惠和
監督:狩山俊輔
出演:芦田愛菜 宮本信子 高橋恭平(なにわ男子) 古川琴音 生田智子 光石研 汐谷友希 伊東妙子 菊池和澄 大岡周太朗
プロデューサー:河野英裕 谷戸豊 大倉寛子
製作幹事:日本テレビ放送網
制作プロダクション:日テレアックスオン
配給:日活
©2022「メタモルフォーゼの縁側」製作委員会

公式 HP
https://metamor-movie.jp/

 

2022/03/16

火曜ドラマ「ファイトソング」


Blu-ray&DVDが7月27日に発売!

岡田惠和オリジナル脚本による「ファイトソング」のBlu-ray&DVDが2022年7月27日に発売決定いたしました。

 

 

「ファイトソング」Blu-ray BOX、DVD BOX

発売日:2022年07月27日

<商品仕様・特典情報>
Blu-ray BOX:4枚組・DVD BOX:6枚組
特典映像:メイキング・オールアップ集・インタビュー集(清原果耶、間宮祥太朗、菊池風磨)・SPOT集 他
封入特典:ブックレット
先着購入者特典:A5クリアファイル


火曜ドラマ「ファイトソング」
脚本:岡田惠和
音楽:大間々昴
主題歌:Perfume「Flow」(UNIVERSAL MUSIC)
演出:岡本伸吾 石井康晴 村尾嘉昭
プロデューサー:武田梓 岩崎愛奈
編成:宮﨑真佐子
製作:TBSスパークル TBS
放送:2022年1月11日~3月14日 毎週火曜日22:00~ TBS系にて
発売:TBS
販売:アミューズソフト
発売協力:TBSグロウディア

 

「ファイトソング」公式サイト
 https://www.tbs.co.jp/fight_song_tbs2022/

TBSショッピングからのご予約はこちら
 TBSオリジナル特典付きです

2022/03/05

オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」


22年夏 配信&放送!

これまでに数多くのヒット曲を生み出し、日本のみならず世界へ活動の場を広げ、新たなことにチャレンジし続ける DREAMS COME TRUE。
その“歌詩”の世界観を、オリジナル・ストーリーとして映像化します。

こちらの脚本監修を岡田惠和が務め、脚本を岡田、渡邉真子濱田真和が執筆します。

 


©DCT entertainment, Inc.


DREAMS COME TRUE メンバーの中村さんが「詠み人知らずになっても、節(ふし)がなくなっても現代まで詠み継がれている『万葉集』に匹敵する可能性を秘めている。」と断言する吉田美和さんの紡ぎ出す歌詩は、いつの時代にも寄り添う力があり、多くの人々を魅了してきましたが、今回は“物語”に姿を変えて人々の背中を押してくれるはずです。

本作では、数ある楽曲の中から、「何度でも」「マスカラまつげ」「空を読む」「TRUE, BABY TRUE.」の4曲と、このドラマ企画の為に新たに書き下ろされた「新曲」の計5曲の歌詩を独自の解釈で初めて映像化します。

等身大の人々の“生きるチカラ”を描いた物語にぜひご期待ください。

岡田惠和コメント
・「本企画を打診されたときの率直な気持ち」
それはもうとても光栄なことだなと思いました。ドリカムさんには同じ時代を生きてきた仲間のような気持ちがあるし、絶対親和性が高いはずだから、いいプロジェクトになるなと思いました。そして、自分の周辺にたくさんいるドリカムファンの顔が浮かびましたね。その人たちに喜んでもらいたい、そうじゃないと言われないものにしなくてはという妙な緊張感も背負った感じがいたしました。あとお二人に「会えるのかなぁ」とも。

・「楽しみに待つ視聴者の方へ」
納得いかないことや、もやもやすることばっかりの世界だけど、ドリカムが、吉田さんと中村さんがいればなんとか生きていける。そう感じて愛している方は多いはず。ドラマも同じように感じていただけるようドリカムさんの曲に寄り添いたいと思っています。楽しんでいただけたらと思います。決して嫌な気持ちにはさせません。


オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」

企画:スターチャンネル
制作:東北新社 / MMJ
話数:45分×5話

初回配信:2022年初夏 スターチャンネル EX にて配信
初回放送:2022年夏 BS10 スターチャンネルにて放送

©2022 東北新社

特設 HP https://www.star-ch.jp/dreamscometrue

2022/02/22

映画『メタモルフォーゼの縁側』


6月公開!予告動画が到着しました!

岡田惠和が脚本を務める映画「メタモルフォーゼの縁側」の予告動画が公開中です。あわせて、追加キャストも発表されました。

17歳の女子高生と75歳の老婦人。
二人をつないだのはボーイズ・ラブ。
年の差58歳。最初の青春、最後の青春。

映画「メタモルフォーゼの縁側」は2022年6月公開となります。
ぜひご期待ください!


映画『メタモルフォーゼの縁側』
2022年6月全国ロードーショー

原作:鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」(KADOKAWA)
脚本:岡田惠和
監督:狩山俊輔
出演:芦田愛菜 宮本信子 高橋恭平(なにわ男子) 古川琴音 生田智子 光石研 汐谷友希 伊東妙子 菊池和澄 大岡周太朗
プロデューサー:河野英裕 谷戸豊 大倉寛子
製作幹事:日本テレビ放送網
制作プロダクション:日テレアックスオン
配給:日活
©2022「メタモルフォーゼの縁側」製作委員会

公式 HP
https://metamor-movie.jp/

2022/01/21

映画「余命10年」


本予告公開中! 3月4日(金)上映スタート!

小坂流加さんのベストセラー恋愛小説「余命10年」(文芸社文庫NEO)が映画化され、こちらの脚本を岡田惠和渡邉真子が務めます。

3月4日(金)の映画公開に先立ち、本予告映像が公開中です!

恋だけはしないと、心に誓った茉莉。
生きる理由なんて、どこにも無かった和人。
2人の毎日が輝き出す——
君と出会って、この世界が愛おしくなった。
かけがえのない今日を生きる、すべての人へ。


映画「余命10年」
2022年3月4日(金)公開!

原作:小坂流加「余命10年」(文芸社文庫NEO / 2017年発行)
監督:藤井道人
脚本:岡田惠和渡邉真子
音楽・主題歌:RADWIMPS「うるうびと」(Muzinto Records / EMI)
配給:ワーナー・ブラザース映画
製作:映画「余命10年」製作委員会
公式ツイッター:@yomei10movie

映画公式サイトはこちら

原作情報はこちら

2022/01/13

WOWOWオリジナルドラマ「早朝始発の殺風景」


2022年放送&配信決定!

ミステリーにおける論理展開の緻密さから”平成のエラリー・クイーン”と評価される若き俊英作家・青崎有吾さんの小説『早朝始発の殺風景』がWOWOWにて連続ドラマ化します。
こちらの脚本監修を岡田惠和、脚本を濱田真和が担当します。
密室で起こる気まずさいっぱいの青春ミステリードラマを是非、お楽しみください。

原作紹介 青崎有吾『早朝始発の殺風景』(集英社)
青春は気まずさでできた密室だ―― 。
今、最注目の若手ミステリー作家が贈る珠玉の短編集。始発の電車で、放課後のファミレスで、観覧車のゴンドラの中で。不器用な高校生たちの関係が、小さな謎と会話を通じて、少しずつ変わってゆく―― 。
今月20日には待望の文庫本が発売!

 

WOWOWオリジナルドラマ 早朝始発の殺風景(全6話)

原作:青崎有吾『早朝始発の殺風景』(集英社)
脚本監修:岡田惠和
脚本:濱田真和
音楽:田渕夏海
監督:瀧悠輔 坂上卓哉
出演:山田杏奈 奥平大兼
プロデューサー:植田春菜 松本桂子 塩村香里
制作協力:TBSスパークル
製作著作:WOWOW

2022年 WOWOWにて放送・配信!

公式サイト
https://www.wowow.co.jp/drama/original/sappu-kei/

2022/01/08

火曜ドラマ「ファイトソング」


1月11日(火)よる10時放送スタート!

岡田惠和オリジナル脚本のTBS系新火曜ドラマ「ファイトソング」が1月11日(火)よる10時~放送開始いたします。
第一話は初回15分拡大スペシャルでの放送です。
毎週火曜は「ファイトソング」をぜひお楽しみください!

 

新火曜ドラマ「ファイトソング」

日時:2022年1月11日(火)スタート 毎週火曜よる10:00~(初回15分拡大SP)
放送局:TBS系
出演:清原果耶 間宮祥太朗 菊池風磨 東 啓介 藤原さくら 若林時英 窪塚愛流 莉子 栗山千明 橋本じゅん 戸次重幸 稲森いずみ
脚本:岡田惠和
プロデューサー:武田 梓 岩崎愛奈
演出:岡本伸吾、石井康晴 村尾嘉昭
編成:宮﨑真佐子 中西真央
制作:TBSスパークル TBS

 

公式サイト
https://www.tbs.co.jp/fight_song_tbs2022/

公式ツイッター
https://twitter.com/fightsong_tbs

Paraviにて見逃し配信予定

2022/01/07

新春ドラマスペシャル「優しい音楽~ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ」


瀬尾まいこ氏×岡田惠和によるスペシャル対談

岡田惠和が脚本を務めた「優しい音楽~ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ」が、1月7日(金)夜8時より放送されます。
放送に先立ち、原作者・瀬尾まいこさんとの対談が「テレ東プラス」で配信中です。

作品に対する思いや見どころ、映像化に際して執筆で大切にしていることなど、盛りだくさんの内容です。放送とあわせて、ぜひご覧ください。

 

「テレ東プラス」特設サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/drama/entry/2022/025221.html

ドラマ公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/gentlemusic/


新春ドラマスペシャル
「優しい音楽~ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ」
2022年1月7日(金) 夜8時から放送

【放送局】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
※地上波放送終了後、動画配信サービス『Paravi』で配信予定!

【出演】土屋太鳳 永山絢斗 / 佐藤浩市(友情出演) / 安田成美 仲村トオル
【原作】『優しい音楽』瀬尾まいこ(双葉文庫)
【脚本】岡田惠和
【監督】若松節朗
【音楽】稲本響

2021/12/28

新春ドラマスペシャル「人生最高の贈りもの」


12月29日(水)あさ7時より再放送!

岡田惠和がオリジナル脚本を手掛け、2021年1月に放送されたドラマ「人生最高の贈りもの」が再放送いたします。
お見逃しの方、もう一度ご覧になりたい方も、ぜひこの機会にお楽しみください。

 

新春ドラマスペシャル「人生最高の贈りもの」

<再放送> 2021年12月29日(水)あさ7:00~

制作放送:テレビ東京
初回放送日:2021年1月4日
脚本:岡田惠和
プロデユーサー:中川順平、田淵俊彦、八木康夫(オッティモ)、平部隆明(ホリプロ)、奥村麻美子(ホリプロ)
演出:石橋 冠

公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/greatest_gift/

2021/12/24

新春ドラマスペシャル「優しい音楽」


メインビジュアル公開! 22年1月7日(金)よる8時~放送!

岡田惠和が脚本を務める、新春ドラマスペシャル「優しい音楽」のメインビジュアルが公開されました。

 

さらに、予告動画も公開中です!

 

新春ドラマスペシャル
「優しい音楽~ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ」
2022年1月7日(金) 夜8時から放送

【放送局】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
※地上波放送終了後、動画配信サービス『Paravi』で配信予定!

【出演】土屋太鳳 永山絢斗 / 佐藤浩市(友情出演) / 安田成美 仲村トオル
【原作】『優しい音楽』瀬尾まいこ(双葉文庫)
【脚本】岡田惠和
【監督】若松節朗
【音楽】稲本響

公式HP
https://www.tv-tokyo.co.jp/gentlemusic/

2021/12/23

映画「いちごの唄」


サントリーCMにて期間限定で公開中

岡田惠和と銀杏BOYZの峯田和伸氏が原作、岡田惠和が脚本を手掛け、2019年に公開された映画「いちごの唄」の映像の一部が、期間限定でサントリーのCMに使用されています。

サントリー公式サイト
https://www.suntory.co.jp/enjoy/inshokuten/

映画「いちごの唄」は Netflixamazonプライム 他、配信中!

2021/12/22

書籍「TVドラマが好きだった」


カタログハウス「通販生活」サイトにて無料連載中!

岡田惠和のエッセイ「TVドラマが好きだった」(2005年 岩波書店刊)が、カタログハウス「通販生活」のウェブサイトにて掲載中です。
好評につき2022年12月24日まで掲載延長が決定しました。

現在では入手しにくくなっている書籍を掲載する「名作紹介」のコーナーにて9編に渡り掲載されています。
サイトからどなたでも無料で購読できますので、この機会にぜひ岡田のエッセイをお楽しみ下さい。

「TVドラマが好きだった」掲載ページはこちら


カタログハウス「通販生活」公式サイト
https://www.cataloghouse.co.jp

岩波書店 公式ページ
https://www.iwanami.co.jp/book/b264212.html

2021/11/25

映画『メタモルフォーゼの縁側』


2022年初夏 公開決定

2017年に連載が始まって以降、じわじわと話題を呼び「このマンガがすごい!」「文化庁メディア芸術祭 マンガ部門」など数々の漫画賞を受賞した鶴谷香央理さんの漫画「メタモルフォーゼの縁側」が実写映画化され、脚本を岡田惠和が担当いたします。

本作の主人公、17歳の女子高生・佐山うららを演じるのは芦田愛菜さん。 もうひとりの主人公、75歳のおばあちゃん・市野井雪を演じるのは宮本信子さんです。
お二人の共演は、岡田惠和が脚本として参加した映画『阪急電車~片道15分の奇跡~』以来10年ぶりの2度目となります。
BLでつながる、さみしさを抱えたうららと雪の、年の差58歳の友情。傑作漫画の実写化を、ぜひお楽しみください。

 

STORY

17歳の女子高生と75歳の老婦人。二人をつないだのはボーイズ(B)・ラブ(L)
最初の青春と最後の青春。歳の差58歳の友情と挑戦の物語

うらら、17歳。毎晩こっそりBL漫画を楽しむ女子高生。
雪、75歳。夫に先立たれたひとり暮らしの老婦人。
ある日、ふたりは同じ本屋にいた。
うららはレジでバイト。
雪はきれいな表紙に惹かれて漫画を手にとっていた。それがBLだった。
初めての世界に驚きつつも、男子たちが繰り広げる恋物語にすっかり魅了されてしまう雪。

そんなふたりがBLコーナーで出会ったとき、それぞれ閉じ込めていたBL愛が次から次へと湧き出した。
それからは雪の家の縁側にあつまり、読んでは語りを繰り返すことに。そして二人はある挑戦を決意する。

 

映画『メタモルフォーゼの縁側』
原作:鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」(KADOKAWA)
脚本:岡田惠和
監督:狩山俊輔
出演:芦田愛菜 宮本信子
プロデューサー:河野英裕 谷戸豊 大倉寛子
製作幹事:日本テレビ放送網
制作プロダクション:日テレアックスオン
配給:日活
©2022「メタモルフォーゼの縁側」製作委員会

公式 HP
https://metamor-movie.jp/

2021/11/24

新春ドラマスペシャル「優しい音楽」


2022年1月 放送決定!

岡田惠和が脚本を担当する新春ドラマスペシャル「優しい音楽」の放送が決定いたしました。
瀬尾まいこさんが手掛けた小説『優しい音楽』(双葉文庫)をドラマ化します!


あらすじ
大学教授でギターが上手な父・雅志、歌がうまくて完璧な母・桂子と暮らす女子大生・鈴木千波(土屋太鳳)が、いつもより早く家を出たある朝のこと。江ノ電のとある駅に着いた千波は、ホームにいた永居タケル(永山絢斗)を見るなり、思わず立ちすくみ激しく動揺する。だが心当たりがないタケルは、話し掛けられても困惑するしかなく…。

広木克彦が営む小さな造船所で日々真面目に働くタケルは、古い木造アパートでひとり暮らし中。家には過去に何かあったのか、家族写真や父母のものらしき眼鏡が大事に飾られている。そんな境遇の違う2人は、奇妙な出会いを経て、やがて恋人同士に。ところが千波は、なぜかタケルを両親に会わせようとしない。その衝撃の理由を知ったタケルは――。

鎌倉を舞台に、それぞれが忘れられぬ過去から新たな一歩を踏み出すまでの〝再生〟を描いた、音楽が繋ぐ優しさ溢れる愛と絆の感動物語!

 

岡田惠和コメント

大好きな小説をドラマに出来て幸せです。
瀬尾まいこさんの「優しい音楽」が出版されたのは2005年。脚本家としてひとめぼれしてしまって、立候補させていただきました。
そこから15年以上たってしまいましたが、この度やっと実現いたしました。しかも最高の布陣で。
ヒロイン千波に、土屋太鳳さん。タケル役に永山絢斗君が決まったときは本当に嬉しかった。
二人とも一緒に、良い仕事をした想い出のある素敵な素敵な俳優さんです。 どんなお芝居なのか、楽しみで仕方ありません。
そして大好きな兄貴。若松監督も引き受けてくださった。硬派な名作が多い若松さんですが、ちょっと照れながら撮る、恋の物語は、とても良い感じなのです。
2022年初頭に、優しい再生の物語をお届けしたいと思います。どうかお楽しみに。

 

新春ドラマスペシャル
「優しい音楽~ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ」
2022年1月7日夜8時から放送

【放送局】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送

【出演】土屋太鳳 永山絢斗
【監督】若松節朗
【音楽】稲本響
【脚本】岡田惠和
【プロデューサー】田淵俊彦、元信克則(UNION)、岩﨑文(UNION) 
【製作協力】ユニオン映画 
【製作著作】テレビ東京

公式HP
https://www.tv-tokyo.co.jp/gentlemusic/

2021/11/18

新火曜ドラマ「ファイトソング」


2022年1月スタート! 毎週火曜よる10時放送

岡田惠和がオリジナル脚本を務める新火曜ドラマ「ファイトソング」が2022年1月よりスタートいたします!

<story>
空手選手の夢を断たれ、全てを失い人生どん底・・・無気力でぐだぐだした毎日を送っていた花枝だが、試合前に必ず聞いていた勝負曲の作者・芦田との運命の出会いが訪れる。と思いきや、芦田は今や落ちぶれた一発屋。こじらせまくった変人ミュージシャンになっていた!

崖っぷちの2人がひょんなことから手を組み「嘘だけど本気の恋愛」にチャレンジしていくことに!

さらに、花枝を一途に想っている幼馴染の夏川を巻き込み、やがて三角関係の恋に発展していくが・・・。 花枝は誰にも言えない、ある“秘密”を抱えており、「これが人生最後の恋」と決めている。

 

岡田惠和コメント

『ファイトソング』は、人生に力を、そして心を動かしてくれるものとしての「恋」をめぐる物語。清原さんに演じていただく花枝が「恋すること」に取り組むことによって、様々な感情を知っていく、そんな楽しいけどちょっとせつないラブコメディです。

「内に秘めた美しい芝居」で朝ドラの大役を全うされた清原さんには、今回は「動」の芝居を書いてます。思い切りガンガン喋って、からっと怒って、けらけら笑って、思い切り走って、叫んで。こういう役も清原さんは似合うはず。絶対彼女が演じると素敵になると信じて書いております。筆が走ります。

 

新火曜ドラマ「ファイトソング」

出演:清原果耶 他
脚本:岡田惠和
プロデューサー:武田 梓、岩崎愛奈
演出:岡本伸吾、石井康晴、村尾嘉昭
編成:宮﨑真佐子、中西真央
制作:TBSスパークル、TBS

2022年1月スタート 毎週火曜よる10:00~

公式サイト
https://www.tbs.co.jp/fight_song_tbs2022/

2021/11/12

プレミアムドラマ「ライオンのおやつ」


11月13日(土)【一挙再放送】芸術祭に参加決定!

本田隆朗が全話脚本、岡田惠和が脚本監修を務めたドラマ「ライオンのおやつ」第1、2、4話(21年6月 〜 BSプレミアム)が、令和3年度・第76回文化庁芸術祭参加作品に選ばれました。

芸術祭の期間内に全8話を一挙再放送いたします。
これを機にぜひ「ライオンのおやつ」をお楽しみください。

 

<再放送>
プレミアムドラマ「ライオンのおやつ」第1話 ~ 第8話
放送日時:11月13日(土)23:30 〜 翌6:02
*全話を一挙放送

放送局:NHK BSプレミアム
脚本:本田隆朗
脚本監修:岡田惠和

 

<芸術祭参加話数 放送日時>
第1話 11月13日 23:30 ~ 00:19
第2話 11月14日 00:19 ~ 01:08
第4話 11月14日 01:57 ~ 02:46

 

文化庁サイトは こちら
「ライオンのおやつ」公式サイトは こちら

*DVD BOXは12月17日(金)発売予定です!